札幌市にある箏・三味線教室 結生の会です🤗

 

いつもお読み下さりありがとうございますニコニコ

 

 

 みなさんキラキラ



今日11月15日は着物の日紅葉



ですヨ爆笑



調子に乗ってまたアプリで違うバージョンを作ってしまいました笑い泣き



どうして11月15日が着物の日なのでしょう?



調べてみましたら、



「全日本きもの振興会」が、



発足と同時に、



着物文化発展のために定めたのだそうですキラキラ




同時に七五三の日でもありますねキラキラ



七五三が11月15日になった理由としては



徳川綱吉の息子の健康を祈る儀式に関する説



陰陽道や鬼を由来とする説



収穫祭を由来とする説



など諸説あるようです!



なお、北海道では11月はすでに寒いことから



10月に七五三詣りをしますニコニコ



今は着物離れが進んでしまっていますが、



せっかく日本に生まれたのですから、



日本文化に携わり



日本の心を継承していきたいですねキラキラ



お箏やお三味線を弾いて



日本文化に携わる方法もありますよおねがい



ぜひ一緒にお箏お三味線を弾いてみませんか?




最後までお読み下さりありがとうございますハート

 

 

人生は選択の連続キラキラ

お箏のある人生をラブラブ

お三味線のある人生をラブラブ

 

 

    フォローしてね…