札幌市にある箏・三味線教室 結生の会です🤗
いつもお読み下さりありがとうございます
旅の思い出です
当時の仕事の関係で中国の杭州に行きました
またまた10年以上前ですが、中国のお箏を触らせていただいた写真があったのでご紹介です
注:10年以上前の写真です
毎度のことですが若い
日本のお箏よりも糸がゆる〜く締められていて、柔らかい音でした
二胡・楊琴・古箏と、、、尺八の祖先でしょうか
旅先でその地の音楽を聴くのは楽しいですね
もうしばらく海外には行っていませんが、
旅先では、
現地のスーパーに行くのが好きでした
見たことのないものが売られていたり、
売られているものの価格から
生活水準が垣間見えたり
観光地も良いですが、
整った観光地だけではなく、
地元の方の生活を知るのも大事なことですよね
最後までお読み下さりありがとうございます
人生は選択の連続
お箏のある人生を
お三味線のある人生を