10月25日、2月1日、2月7日、アンコール参加者募集 | Gayoのブログ

Gayoのブログ

思いついたことをきままに、連絡事項あり、更新情報あり。
http://www.gayo-studio.com/

10月25日(土)&2月1日(日)&2月7日(土)アンコール参加者募集

GAYOです。
最近夢見が非常によろしくないGAYOです。原因は心の病・・・っていうほどのものではありませんが、10月のコンサートの準備進行具合がやや遅れていることと、来年の記念ライブの準備が平行して始まっているのとで、なにげに山積みになってしまっている負担から、とにかく夢見が悪い。

夢は、案外、前にみた同じ夢とか、続き物だったり、シリーズものだったりというのが、多いと感じるのですが、ここのところ、新作シリーズの夢が多くて・・・それも、「はっ」と目覚める感じで、よろしくない。

昨夜、気候もよろしく秋の夜を肌で感じつつ、Studioのベランダで企画打ち合わせを敢行。突発的に。もう、どんどん進めていかねば。



戦国IXAしてる場合じゃない。
17日~はじまる「Wizardy Onlin」のNon-PKサーバーをやってる場合じゃない。
という話を今日はします。

お時間ある方は、この先へ。ない方は、ここまでで問題ないです。
GAYO
.
.
.
~10月25日(土)GAYOのお喋りコンサート vol.8
絃と弦の共鳴

代々木上原MUSICASA
18時開場
18時半開演
20時半終演予定

二十絃箏:GAYO
ヴァイオリン:徳島由莉
ビオラ:中村紀代子
チェロ:菅野太雅

カルテット主体のプログラム予定。
アンコールは、前回と同じく観客参加型の「Wassail」。
チケット代4000円(18歳以下無料、学生半額)をいただきつつ、楽器を持参していただき、一緒に演奏するという企画。
これの、参加希望受付が、今月末となります。9月30日23時59分59秒まで。
メール:gayo@gayo-studio.com
までお申し込みください。お一人でもOKです。お友達とご一緒でもOKです。楽器はなんでもOKです。年齢、性別、キャリアは問いません。

ビオラの中村さん(初共演)が、今月30日(火)に、MUSICASAでコンサートをされるとのことですので、私は観に行こうかと思っております。
.
.
.
~2015年2月1日(日)GAYO KOTO LIVE 2015

大阪Billboard
13時開場
14時開演
16時終演予定

40年という箏人生の記念ライブ、そして、自主企画コンサート30回目というこのライブ。出演希望者が特にいらっしゃらなかったので、ヨーロッパ指向のクラシックバンド編成となります。暫定ですが。

二十絃箏:GAYO
フルート:鈴木佐英子
ヴァイオリン:徳島由莉
チェロ:菅野太雅
ピアノ:鼓緒太
ダンサー:中西舞

ビルボード公演での一般希望者枠は、もちろんありますが、まだチケット扱い方法が未定なため、もうしばらくお待ちください。こちらは満席が予定されます。ありがたいことです。GAYO初の、関西方面ライブです。
こちらもアンコールは、観客参加型となります。締め切りは、11月30日23時59分59秒まで。GAYOまでメールか電話でお申し込みください。
.
.
.
~2015年2月7日(土)GAYO KOTO LIVE 2015

東京・恵比寿ArtCafeFriends
18時開場
19時半開演
21時半終演予定

大阪・東京と2公演となります。その東京版。
4500円(1ドリンク付)予定です。

GAYOの箏人生を凝縮したプログラムとなります。それゆけヨーロッパ公演です。
大阪と東京は同じ内容にしたいと思います。両方こられてももちろんOK。

恵比寿のArtCafeFriendsは、GAYOとしては、はじめて使わせていただく会場です。みなさま、銀座とお間違えないよう。
.
.
.
さて、余談。
Wizardry Onlineがついに、Non-PKサーバーを設立。
最初から作ってくれよ・・・・と本当に思う。
おかげで、私のネット友だちは、FFにどっぷりいっちゃったりして、これから始まるこの新サーバーで一緒にPLAYできないという惨状。

FFはどうかというと、やはりみなさん他のゲームで忙しいらしく、ソロPlayも悲しいものがあるので、GAYOとしては終了なのかなと。

誰が参加するかはわからないけれど、とりあえず、9月17日から立ち上がるこのWizOn、やってみようと思う。のんびりとね。だって、すぐに京都いかないといけないので、空き時間にちょこっと遊ぶスタイルなのだ。昔とは違う。あっはっは。
というわけで、PCゲームとなりますが、もうバグもほとんどない日本産の良ゲーだと思いますので、やってみようかなという方は、ぜひご一報ください。Lvあまりあがらないでしょうが、のんびりと、新しい友人関係を築いていこうかな・・・・続けばだけど・・・と思います。

ぜひご一緒に。(コンサートですら強く誘わないGAYOなのに・・・何かがおかしい)

まーね。10月用のアレンジしないとね。とっとと。ビオラとの新曲Duo書かないとね・・・・それ終われば、嫌な夢みなくなると思うんだ。

過ごしやすくなる秋、これから徐々に冷え込んでいく日本の四季。
私の好きな秋。そして冬。やってきた。私の時代が・・・じゃなくて、私の季節が。

写真は、昨夜の秋の夜長、DBを飲みながらの企画会議の様子。


GAYO