たばこのはなし | Gayoのブログ

Gayoのブログ

思いついたことをきままに、連絡事項あり、更新情報あり。
http://www.gayo-studio.com/

なんか帰ってきたら、Mixiニュースに1000円説がでていた。まぁ、あまりあてにならないのが世の中のニュースだけど。

今日はあまり多くは書かないけれど、なんか、日本がどんどんおかしくなっている。そう感じる人、他にもいるのかな。

昔は、私のやってる箏も、趣向品、贅沢品ということで、消費税導入前は10%もの税金がかかっていた。ある種しょうがない。なくても生きていけるもの。ところが今は、消費税にとってかわり5%。安くなった!!みたいな・・・。

煙草すった人が、100%肺がんになるならまだしも、実際、喫煙者がどのくらいの確率で肺がんになるか知ってます?数字みると・・・びっくりしますよ。あまりの少なさに。

これが、日本の情報操作です。怖いです。

この怖さがわかると、わたしみたいに、20年くらいTVなくても音楽やって生きていけるのです。拍手!



P.S.
追加しておかないと、またいろいろうるさい人がいる。
吸わないひとが、吸っている人の煙をすって、あーだこーだ。
さて、このためにおこる病気などの発生確率しってます?
これもしっかり誤差の範囲内。医学の世界も、操作された情報なんです。

なぜ、この風潮が起こったかというところをよくよく考えると、「煙草が害」という情報の真偽が自ずとわかると思います。えぇ、自分で調べてね。

人間というのは、煙草にかぎらず、自分の欲しい情報だけひろう習性があるの。私みたいに、色眼鏡をもたない人間からみると、そういう流れがおもしろおかしく映ります。一度自分の偏った考えをリセットすると、また違う見え方がするのではないかな。


ちなみに、私は、煙草すってもすわなくても大丈夫な人です。私の周りで煙草すっても私は全く気にしません。でも新幹線やホテルなどは禁煙車、禁煙部屋です。

理由は単純。普段吸ってないから、煙草の匂いに囲まれて寝たいとは思わないから。そんだけ。



これから先、つきあうであろう彼女が煙草を吸うか吸わないか、どうしようね。それいったら、お酒飲むか飲まないか・・・も同じ土俵だしね。



しょうもない比較だから、笑い話でいいけれど、煙草すって運転する人とお酒のんで運転する人、さて、どっちが事故起こしやすいかな。あはは。こういう笑い話はかなりあります。探してみよう!