いろいろみなさんから情報をもらってみた。
http://www.boston.com/bigpicture/2011/03/massive_earthquake_hits_japan.html
自分のメモ。
TVないし、インターネットTVみないから。
とりあえず、体調不良になったので、安否確認はひかえておきます。
回線混雑するだけだし。(電話・携帯)
私は無事なので、あとは、何かあれば。お力なります。
携帯電話を使わないこと・・・がお力になれるかと、小さいところに協力しています。
GAYO
P.S.
昨夜、私が9時間電車・駅構内にいたとき、埼玉から車を出してくれた人がいた。その気持ちと行動力に感謝する。0時に電車が動いたため、近くまできていたのだが、渋滞だったのでそのまま引き返していただいたが、その人の帰宅(埼玉)は午前4時すぎたらしい。
そこまでしてくれる人はなかなかいない。うれしかったよ。ありがとう。
私の周りに、車持ってる人いないのもあるけどね。
たしかに9時間は、心細かった。
東北の人たちは、これの継続なのだろう。
体力と精神力が削り取られていく感覚。
座っているのもつらいし、横になると、起き上がるのがしんどい。
こういうことなのか・・・
実際、関東に直撃したら、おわっちゃうような予感がする。
関東の人たちも、私を含めて今回、かなり真剣に天災に対する備えをするかもしれない。
私は・・・あるがまま受け入れるだけだけど。