本日24時までに、希望者はご連絡ください。
(gayo@gayo-studio.comと、kotoworld_nakagaki@docomo.ne.jp両方にメールお願いします)
予定では、3月6日(日)午前中あたりを、初会合にしたいと思います。場所は代々木上原近辺予定。
それでは、あと12時間で締め切ります。
ここでことがうまく運べば、次のライブあたりから、ファンクラブが独自で勧誘を開始するとおもいます。(うまくいけばね)
以上、報告でした。
GAYO
~~~~~~~~~~~~
ここからは、きつい雑談
~~~~~~~~~~~~
さて、MACとWIN。どっちもまぁ、同じようなもの。なのだが。
と思っていたら、Webのみえかたが違うことに気づいた。これは困った。
とかみくらべていたら・・・・
あぁ、これは、IEとSafariの違いか?などと思いついた。
たしか、私のWebでは、スタイルシートをつかっている。IEでは、きっちりと綺麗に見えるはず。
Safariでは、そのスタイルシートをサポートしてないのかもしれない。
昔そんな話をきいたような気もするが、まさか自分がMACを使うとは思っていなかったので、忘れていた。
これは大問題だ。。。どうするか。
と、ここまで悩んで、あれ?と気づいた。
現在、私のメールがなぜか使えないのだが、いまクリックしたら、WEBが開かない。
サーバーが見つかりませんだそうで。
おーい。。。。
おーーーい。
たのむから、、、仕事させてくれー。
譜面作るために、MACを買ったのに、メールだWebだと・・・大事だけど余計なところで時間とらないでおくれー。
大事な連絡受けるのも、メールが届かないのでは始まらない。
だから、メール嫌いなのよね、昔から。最初から。
電話(できれば固定電話)でいいのに。
あぁ、留守番電話の世界が懐かしいわ。
明日何時にどこでね。
とか、
ご連絡ください。
とか、そういうメッセージが懐かしい。
(自主規制・削除)
さて、そんなわけで、
http://www.gayo-studio.com/
gayo@gayo-studio.com
info@gayo-studio.com
この3つ、すべてドメインから発生してる障害だろうけれど、未解決。
時間がかかるかもしれないです。ヤフーメールはなぜか動作が重くて使いたくないのだけど、しょうがない。
gayo_nakagaki@yahoo.co.jp
kotoworld_nakagaki@docomo.nejp
告知するまでは、どうそこの2つのプライベートメールアドレスに同時に送ってください。
わがまま音楽家GAYOのお願いでした。