無事におわりました。
初日・2日目ともに、パワーを使い果たし、6日(日曜日)は寝てました。
Studioには、いただいた差し入れ・お菓子がいっぱい。ありがとうございます。
でも、わたし、普段お菓子たべないのよね。
って、もらっておいてそれをいっちゃぁいかん!
失礼しました!
とにかく終わった。
死ぬ前に、一度やっておきたかった、GAYOの作曲ダイジェストライブ。
次回は、5年後か10年後。いきてればね。
とりあえずこれでまた先に進める。
いつも応援してくださりありがとうございます。
並べてみると、なかなか、いろいろ書いてきたんだなと。
いつのまにか、自分の曲だけでコンサートができるようになっていたという。うむ。素晴らしい。
金曜日のほうが、少なめだった分、ゆったりと。
土曜日は、満員でしたが、それでも楽しんでもらえたよう。
ありがとうございました。
気になったのは、2日目土曜日。
いつも最前列にいるファンの方が独り、いらっしゃらなかったこと。
もしかして、なにかあったのかしら?
と、心配してはいたのですが、ふと思い当たったことがある。
もしかしたら、Tactさんにキャンセルの電話があったのかも。
(でも名前は確認してないからなぁ・・・)
風邪でもお召しになられたのではと・・・。
さぁ、次いこう、次。
5月6日(金)、GWの合間の平日ですが、銀座TACTでライブします。
GWの疲れを癒されにきてください。
7月29日(金)、MUSICASAで「箏独奏の魅力」と題しましてド・ソロでコンサートやります。古典からオリジナルまで。これにくれば、箏がなんたるものなんか、わかるようなコンサートです。いちおう、「GAYOのお喋りコンサート」のシリーズです。
来年、2月3日(金)、4日(ド)は、「GAYO Koto Live 2012」決まっております。どうぞよろしく!
GAYO