先週の演奏での写真をわけていただいた。
メンバーと、噂の一台2000万円の携帯。
なんで2000万円?
http://
人様が探してくれたURLをペタ。
今回は、左から、ヴァイオリンの楢村さん、ピアノの石原さん、VERTUの噂の携帯電話2種、チェロの五十嵐さん、そして二十絃箏の私。
夏を表現している「南天」が私は特にお気に入りなのだけれど、これはもう売れてしまったらしい。4台そろってのお披露目はこの日が最後となった。
音楽家たちと、漆作家の室瀬和美さんと一枚パチリ。気持ちよくとらせていただいた。室瀬さんとは、以前から知り合いで、偶然このお仕事を共有できたのは何かの力を強く感じる。
このURL(http://
その下にある男性3人の写真。
イギリス本社の社長のペリーさん。
VERTUのデザイナーのフランクさん。
そして、真ん中が、室瀬さん。
3人とも私の曲を気に入ってくださった。
(3月)
その流れで6月。
一つ一つに全力かけて最後だと思って演奏していくと、結果はついてまわるものですね。
この勢いで、どうでしょう?イギリスとか・・・
どうでしょ・・・・ぅ。
石原さんのカメラからとると、こうやって綺麗に・・・。
私の携帯から撮ると・・・
いやいや、ただ、ライトがつけっぱなしで反射しただけ・・・
そう思いたい・・・。
真ん中が、漆工芸の人間国宝:室瀬和美さんと、奥様。
を取り囲む、ミーハーな音楽家4人。
右は、並びをかえて、パチリ。実際誰のカメラでとったのか、私にはわからない・・・。
私の衣装は、珍しく・・・シック
楢村さん、私の希望(ドレスに巻き髪)を実現してくれた。ありがとう。
ゴージャスです。
さて、わたしくごと一つ。
先週末は、かなりのんびり過ごした。
ふざけているくらい、のんびりと。
寝ていただけじゃないですよ。
先週は、いろいろあったので疲れがすごくたまっていたみたい。
そして、今週末、友人の結婚式があったのだけれど、土曜日は諸事情で参加できず。
ごめんね。
演奏したかったのだけど、それはまたの機会ということで。
心より「おめでとう」
お幸せに。
今週は金曜日まで、がっつりやるんだ。
8月3日のソロの曲、書くんだ。
「山のシューレ」
http://
スクロールダウンしていくと、あれれ?
私がいます。
どうぞよろしく!
GAYO
P.S.
昨日月曜日は、Mさんのレッスン。
ついに「零雫」のBメロに突入。
5度の和音、あわせ爪は、上手になったと思いきや、なんと8度(オクターブ)の和音がでてきた。
これは、これで、練習しないと難しい。がんばれ。
P.S.
本日は、Kさんのレッスン。夕方から。
経験者ということで、そつなく演奏できる。
久しぶりなので楽しみ。
P.S.
体験したい人は、遠慮なくどうぞ。
でも、私が暇なときだけね・・・。