一日STUDIOで練習だっ! | Gayoのブログ

Gayoのブログ

思いついたことをきままに、連絡事項あり、更新情報あり。
http://www.gayo-studio.com/

生きていると、いろいろな出来事がある。

それは、それでしょうがない。

なるべく、なるべく、自分の音楽を殺さないように、環境を整えていかないといけない。


なんで私が音楽やっているか。


前にブログで書いた。


このへんを、理解してくれると、私のことがよくわかると思うのだけど。と、相手に望んでみたり。

ま、相手からすれば、同じようなことを望まれるのだろうね。あはは。お互い様ってやつです。


1.箏

2.相手


この不動の順位はかわらない。




さて、明日、六本木ヒルズで演奏です。

が、今回もクローズド。残念。


1.「序・さくら幽玄」

2.「メモリー」

3.「秋のファンタジー」

4.「悠劫」(組曲夢幻より第四楽章)

5.「風の記憶」(四重奏バージョン)


何気に豪華です。GAYOさんのおいしいところドリ。



そのためにも、今日は一日おこもり。

練習というより、調整ですけどね。




自分の曲を、ほかの人たちが一緒に演奏してくれる、この喜びは、音楽していない人たちに伝わるだろうか。

少しでも伝わるとうれしいのだけど、言葉だとうまく表現できない。






私の幸せは、そういうところにある。


独りでソロを演奏しているときも、実は独りじゃないんです。

そのときは、二十絃箏という相棒がいる。

絶対に私を裏切らない、世界で一番信用できる相手。

たまに機嫌が悪くて、絃が切れたりするけれど・・・・・・・・・・・・・それは物理現象だ



関東・梅雨入りした?らしいが、今日はよい天気。

せっかくの天気だけれど、もろもろ事務作業と、連絡のやりとりと、練習でおこもりしている。

もったいないなぁ。



明日の演奏がとても楽しみ。いまの私の唯一の救いの時間。





みなさんにお会いできるのは、8月3日と、11月17日、そして来年2月4日・5日ですね。


今後ともどうぞ応援よろしくお願いします。



P.S.

あ、検索してたら、幸せなころのヒトコマ発見

http://ameblo.jp/kotoworld/entry-10129818806.html


P.S.

まだ情報がこないので、UPしてなかったのだけど、こんなページを発見

http://www.schuleimberg.com/schule_2010.html

8月3日の公開コンサートのお知らせです




8月3日の詳細は・・・追って。



P.S.

久々に人様の結婚式に呼ばれた。

けれど、ごめんなさい。

今の私は人様にお会いできるような状態じゃないのです。

そのうちお伺いしますので。




P.S.

Mixiアプリで、MHFのプーギーの出てくるやつがある。

サンシャイン牧場をちょっと手を抜いて、最近それをやっている。

っていうか、なでてあげて、ご飯あげて、冒険に送り出す・・・だけなんですけどね。



P.S.

5月10日にきた衣装のうち、白いほうを買い取らせてもらった。

演奏しやすかったんですよね。いままでとスタイル違うけれど。

またいつかお披露目したいです。




P.S.

巻き髪?わーい。