昨日の夕方から振り出した雨、本日はさらに勢いを増して豪勢に降っている。
先日、友人からメールがきて、「大地震に備えよ」といわれた。
どう備えたらよいのか、アドバイスを求めたところ、
「悔いなく今を生きろ」
といわれた。
わたしなりに、悔いなく生きている。
たとえそれが昼寝であっても、散歩であっても。
ということは、いつ大地震がきてもよし、そういうことになるのか・・・(ちがう)
3日分くらいの、食料(非常食)と水は、確保しとくかな・・・などと9月に考えそうなことを、このメールで喚起された。そういえば、なにもないな。
Kotoがあるけれど、これ持ち出せないだろうな。
地震がきたら、Koto折れちゃうだろうな・・・
火事になったら、よく燃えるだろうな・・・
いかんいかん、マイナス思考発動。
プラスでいこう、プラスで。
地震がきても、きっとKotoが瓦礫よけに役立ってくれる(?)
火事がきても、Kotoが燃えやすいから、燃えている間に逃げれる(?)
(なんか、まったく思考がおかしい)
まぁ、よし。
今日は、私の好きな雨だ。
(さすがに昨夜は傘を持っていかずぬれて帰ってきましたが・・・)
一日がんばりましょう