こんばんは。

GWの思い出ということで、初めて免許を取ったときのことを書こうと思います。車車


丁度GWだったこともあり、練習で乗ってました。

そしたら、対向車がパッシングしてきたのです。

ん??


意味が解らず、頭をちと下げて礼をして乗ってました。

農道ということもあり、90キロは出してました。

それで。。。

頭を下げて礼をした割には、私は何をお礼してるのか?と思いながら運転してましたにっこり


ん???


と思い、その意味もよく解らず、、、


と、その時、もしかしてこの道の向こうには公務員の方が居るのでは?と思い、40キロに落として走りましたよ照れ



そしたら!


居ましたよ!キョロキョロ


バズーカーみたいなものをイスに座りながら、持ってる制服を着てた方が!


私は物珍しく、そのバズーカーと制服を着ているおっちゃん達を見ていたら、一人のおっちゃんが、笑いながら奥に止めてあるパトカーに向かい、他の二人も苦笑いをしてました!!


ん??


何故に??



よく解んないけど、今にして思えば、軽で若葉マークを付けて40キロで走ってるから、こりゃ意味が無いな、と思われたのだと思いますあせる

ゴールデンウィークの思い出


まぁ、反対の立場なら同じ事を思うと思いますが、私はそういうのを見るのも初めてで、珍しくてジーと見ながら走ってましたねニコニコ


いや~、マジで初めて見たので、へぇ~という感じで見てましたニコニコあせる


今にして思えば、免許を取ってまだ数ヶ月だったし、そういうのを見たことが無いので、凄く興味深かったです。


あの時、教えてくれた対向車のおばさん。

本当にありがとうございますニコニコ


この場でお礼を書きますおねがい


もし教えてくれなかったら、と思うとちと、ゾッとしますガーン


本当にありがとうございましたニコニコ飛び出すハート


 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する