ある日、天から霊玉がこの地に落ちて泉ができた。

(泉神社社伝)

 茨城県日立市の泉神社へお参り。

泉神社へは大甕駅から徒歩15分ほど。

 

 神社のある場所は「泉の森」という名前がついてています。

御祭神はこの地に落ちた霊玉を神格化した天速玉姫命

紀元前42年に鎮祀された古社

パワースポットとしてメディアで紹介される事が多い様です。

 

泉には摂社の厳島神社が祀られています。

澄んだ水が湧き出ていて神秘的。パワースポットといわれるのも頷ける。

 

image

社務所で頒布されている「叶い紐」を結んでお願いをする様です。

良い事があるとイイな。

 

神社近くのお菓子屋さんで一息ついてから帰りの駅に向かいました♪