ゴールデンウイーク1日目④
安芸国一宮 厳島神社
広島駅からJR山陽本線で30分程で宮島口駅下車、徒歩で8分ほどのフェリー乗り場へ。フェリーに乗って宮島口港から宮島港まで約10分。
フェリーは同じ航路で2種類宮島松大汽船とJR西日本宮島フェリーがあるのですが、
特に気にせずJR西日本西日本宮島フェリー を選択したのですが、これが大正解。
船内放送の音声が歌手のAdoさんJR西日本との期間限定タイアップ企画だそうです。
ステッカーが貰えたりするそうなのでファンの方は要チェックです。
Adoさんの落ち着いた話し方がとても良い感じでした。
フェリーから見る鳥居
フェリーを降りて徒歩15分くらいで厳島神社に到着
言わずと知れた日本三景
残念ながら雨
この日は海外からの観光客が多く。ヨーロッパから来られた人が結構いました。
観光地って空気感が凄い。
祭神は宗像三女神とも言われる市杵島姫命(いちきしまひめのみこと)、田心姫命(たごりひめのみこと)、湍津姫命(たぎつひめのみこと)
推古天皇の時代に市杵島姫命が祀られて歴史と共に徐々に整備された神社のようだけど、平清盛がらみの創作話とか歴史の中での混乱とか色々あって、掴みにくい神社です。
神社の歴史好きとしては厳島神社の歴史ロマンは無視して、御祭神への敬意と社殿の美しさを堪能するのが良いですね。
メディアで見るのは潮が満ちている時が多いので、潮が引いてると不思議な感じ










