創建2650年の真清田神社
名鉄一宮駅またはJR尾張一宮駅から徒歩8分程の市街地に鎮座しています。
御祭神は天火明命となっていますが、色々な説がある様です。
創建は古いのですが、社殿は太平洋戦争で焼失し、戦後の再建です。
愛知県一宮市には一宮を称する神社がもう一社あります。
名鉄一宮駅から一駅、観音寺駅下車10分のところに鎮座する大神神社
大神神社
創建は不明、御祭神は大物主神
住宅地の中にある小さな神社ですが、古い書物によると神階、社格も割と上位にあった事が伺えます。
小牧長久手の戦いで焼失して、神社の記録も残っていないことから色々な事が謎に包まれています。





