今日から仕事復帰で日勤。


今日は一日晴れて日中は暖かったものの、朝は冷えて路面凍結。

(出勤時の車の気温表示で−4℃)


長期の休みとなったので朝は定時より1時間近く早く到着するよう出勤したのですが、路肩の雪解けで濡れている場所は路面凍結雪の結晶

車から降りても凍結してる所は慎重に進んだので晴れてても余裕をもって家を出て良かったニコニコ



職場に着いてからは現場と事務方に休みを取らせてもらったお礼と迷惑をかけている事の謝罪。

(事務所には完治の見込みが出たら休業やリハビリ等で休んだ事を保険会社に提出する書類を書いてもらわなくてはいけないですし。)


仕事については松葉杖では両手が塞がって動きにくいので、空いている車イスに乗って移動。

これなら両手が塞がっていても右足で進んだり向きを変えたりできるし、必要に応じて立つ事もできるひらめき電球

とはいえ、普段の仕事量からいえば10のうち1、良く見積もっても2しかできてないショボーン


左足はずっと下がっている状態なので午後からは浮腫んできた感じもありましたが、浮腫みで痛くなるまでにはならずに今日の仕事は終わり。


今日の勤務時間だと今の状態で一番できる食事介助が昼食だけで夕飯前に業務終了。

上司と相談して、明日からは昼食と夕食の食事介助に入れる遅番と同じ勤務時間となりました。