今日は「第9回魚沼コシヒカリ紅葉マラソン」のハーフの部に参加ランニング

(隣の市ですが初参加です)


朝は5時に起きて、朝食を食べて少しゆっくりしてから出発してスタート2時間前に駐車場に到着。


参加賞は、地元のこがねもち米で作った切り餅



まだ人がほとんどいない荷物置き場に陣地を作って、とりあえず散歩で1km地点手前まで往復して身体を起こして会場に戻ると、鍼灸治療をしてもらってる大塚さんやとっとさん、プール君に会い

アップに行って戻ると10kmに出る薬局君やみつけさん、スタート前は湯沢さんやNさん家族等々知り合いがたくさん爆笑

(地元の大会はこういう所がいいねグッド!)



スタート近くになってゆるゆると人がゲートに集まり始め、ハーフは9時にスタートランニング


今回もシューズはアルファフライネクスト%で、ウェアは気温も低くて寒いのでランシャツの下にファイントラックをインナーで着て、グローブとR×Lのシームレスアームカバーを追加。

他はR×Lのワイルドドライパンツとレーシングゲイター、ソックスはTYPE-G。

コロナ禍になってからスタート直前でマスクを外してしまう必要性が出てきたので、チャック付きの左ポケットにマスクをしまえるのが落とす心配がなく便利ですひらめき電球



ラップは







レースはスタートして少ししてから4人の集団になり、2km過ぎにトップが抜け出してからも3人は近くにいましたが集団で固まる事もなく各々のペースで自然とバラける。


そこからはトップと2位のプール君が視界に入っている程度の差で走り、そのまま差が少しずつ開きゴール!!




21.0975kmを1:12'53(キロ平均3'27)で走って総合3位!!


1時間12分台は去年のハイテクハーフ以来2回目で、ベストから8秒落ちのセカンドベスト音譜


コロナ禍でレースがない事でスピードが落ちた感じがありましたが、今回のタイムで少しホッとしました照れ

ただ、今回自己ベストを更新したというプール君に負けたのが悔しく、モチベーションが上がってますメラメラ


プログラムでは表彰式を行わないとあったので、入賞者は賞状をもらってすぐに帰れると思いきや、何故か表彰式を行う事になったらしくゴール後1時間半以上待たされた挙げ句、
年代別の1位だけ盛大に表彰して副賞も貰ったりしてる中、2位以下はゴール順位の順番もバラバラに賞状だけもらって、ハイ解散むかっ

最初から賞状だけなら…というか副賞があったとしてもですが、
「結果がわかり次第賞状をプリントアウトして各自貰って帰る」
でよかったのでははてなマーク

プログラムで決めていた事を当日にねじ曲げてまで表彰式を行う事には主催者の見栄とエゴしか感じませんでしたショボーン
(せっかくいい記録が出たのに、後味の悪い大会になってしまいました)


表彰式後は入浴施設で汗を流して、割引券を使って1年ぶりの外食へ。
(これまではテイクアウトして車内や外か、弁当持参)

ここでも表彰式が遅くなった影響で店が混み合った時間になりましたが、他のお客様が帰って空いてからも待ちくたびれる程待たされやっと


前にTVでも出てたので食べようと思っていたタレカツ丼ブタ
1枚は見えてないですが、3枚のタレカツが立ってます音譜

食べ進めていくと、


中から半分サイズのタレカツがもう1枚ひらめき電球
(大食い番組のメニューみたい(笑))

久しぶりの外食なのもあり味は美味しかったですが、注文から1時間近くも待たされるなら次はないかな。
(今日はとことん待たされる日だなぁうずまき)


帰宅後は親の車と軽トラの給油も兼ねて長ネギを30kg位あったかなはてなマーク職場に持って行ったら大騒ぎになり、一時ネギのバーゲンセール状態爆笑
そして10分程で全て無くなったびっくり


その後は2部練のランへランニング

八海山スキー場の往復コースで


15kmを1:05'17(キロ平均4'21)で走って終了!!
(ペガサス37使用)

メインはハーフでの動きをジョグに落とし込みベースのレベルを上げる事。あとはアドレナリンが落ち着いた頃に故障等がないかの確認。
やはりハーフの疲れがあるのか消費カロリーが多めでした。



きよのmy Pick