今日も休みコーヒー


本来ならえちごカントリートレイルの為の休みでしたが、開催中止ショボーン

代わりに昨日行われた越後丘陵公園のトレイルも検討したのですが、こちらは今月いっぱいはダメだと職場NGでエントリーすら出来ず注意

(最近ずっと一桁人数だからできれば走りたかったえーん)


以上、愚痴終わり完了

(たまには吐かせて下さい)



そんな今日は朝から曇り空くもり


朝食後、ニッコウキスゲの様子を確認すると、

昨日の消毒が効いたようでアブラムシは死んでるグッド!


午前は、土地改良区からの振り込みを口座を間違って指定してしまって、先日振込金額を降ろしていたのを、正しい口座に入れてもらうよう土改の会計さんに頼んで

昨日の庭仕事の続きニコニコ


昨日までの状態↓から


まずはニッコウキスゲの植え替えと株分け。

スコップで掘り出してみると思った以上に株が混んでいる為、半分は写真奥の堀を挟んだ栗の切り株の脇に横一列に穴を掘って移植。


それと同時に、ニッコウキスゲが植えてあった場所が広くスペースが空いたので、

将来の芝生スペースにする為に芝の仕切り板の位置を変更ひらめき電球


午後からは土を掘ったりしたら石が思った以上に出てきたので石拾いと



強い雨になると水溜りができる場所があるのでここも直さないといけないので、こちらもまずは地面を掘って石拾い。


走る時間がなくなるので15時で今日の作業は終わり。


植え替えたニッコウキスゲが無事根付きますようにお願い



作業後は着替えてランへランニング

今日は八箇峠を登るコースで


21kmを1:29'40(キロ平均4'16)で走って終了!!

ラストは脚が重くてペースが上がらなかったのと、呼吸も楽じゃなかったのに今日もガーミンさんの判定は「ベース」。


更にトレーニング負荷が低すぎるとまで言い出したあせる

それなのにVO2 Maxは68にアップアップ

トレーニング負荷を上げていくにはロング走をしろって事なのかなはてなマーク

きよのmy Pick