東北でもサントリーさんで開発された、「青いバラ」が販売されているみたいですね。


1本2,000円くらいですって!!!


まだ取り扱っているお店は少ないそうですが、一度だけでいいから青いバラを貰ってみたい目


自分で買うのではなく、プレゼントしてもらいたいな~。なーんてニコニコ



バラは「香りの女王」と呼ばれていますが、そのバラの精油、ローズオットーは非常に高価宝石赤


1mlの精油を作るのに、バラ2000個分の花びらが必要だから、どうしても高価になっちゃうんだねあせる



そのローズオットーの中でも、ダマスクローズの栽培に長い歴史を持つ、ブルガリア・カザンラク産


のものが最高級品だといわれています。その精油を思い切って、手にいれましたよ~チョキ




このローズオットーを使ってフェイシャル用のオイルを作ったのですが、「WELEDA」のワイルドローズ


インテンシブオイル(0.3ml×30粒6,300円)や「Pentacle」のアロマドロップ(0.37ml×30粒で12,000円)


にも劣らない、すばらしい香りのオイルができましたキラキラ音譜


もうね、オイルを手にとった瞬間に香りで癒されるの~ラブラブ



11月と12月のワークショップでは、このローズオットーも登場します。


お申込みいただいた皆様、楽しみにしていて下さいねビックリマーク




11月分の受付lは終了いたしましたが、12月5日のワークショップは残席わずかとなりましたが、


まだお申込み受付中ですクローバー (詳細はコチラ をご覧下さい)