こんにちは、こぞうです🐘

寒さと温かさの寒暖差が激しい日が過ぎて

桜🌸が咲く季節になってきましたね。

 

 

最近の母の様子ですが、胃ガン

そして認知症発症からもう5年が経ちました

 

胃がんで胃を半分摘出している母

当時は食道が狭く何度もバルーン拡張術をし

まともに食事ができるようになったのが1年半を超えてから

 

今でも、お寿司のネタやお刺身は苦手。

食べると、喉につまりそれ以上入らなくてもどしてしまいます。

(戻しているといっても、胃からのもどしではありません。)

年をとって嚥下機能が低下しているのが原因なのかもしれません。

 

細かくして飲み込むことができないのか

よく喉につまってしまうのですが、それ意外の食べ物は

よく食べられるようになりました。

 

外科でも5年たって再発がなければ、いったん通院は終了と

言っていただいて、先日再度胃カメラ検査を行い無事再発が

ないことを確認できたので、3ヶ月後、

最終のCT検査でなにもなければ、いったん通院はなくなります。

 

甲状腺内科にも通っていますが、そちらも今の薬の配分がいいようで

通院の間隔を伸ばすお話があり、かなり元気になってきたのかなと思います。

 

といっても、認知症があるので身体が元気になっても、

活動的になる分、目が離せないのは変わりません。

むしろ、心配度は高くなった?!驚き

 

ひとの身体バランスは、樽に例えられることもあると思いますが

一箇所悪かったら、そこから樽にためた水はこぼれてしまう

 

他がよくても一箇所悪かったら、他も悪くなるとはよく言ったものです

 

母がまさしくそうでした。

ガンになったとき、ペースメーカーをいれる前後は

喘息がでたり、甲状腺の病気がでたり、次から次へと病気が発覚あせる

 

なのに、身体がよくなってくると、薬の効果もあり喘息もとまり

甲状腺も通院はしてるものの、いく感覚がのびてきてよくなってきた

 

なんでも、バランスが大事ですね照れ

 

通院に月に4回とか行っていたのが、

いかなくて良い月もでてきて、最近では月1,2回

少し介護が楽になりました

 

このまま、穏やかに過ごしてくれるといいな〜なんて

思っています。

 

この時期、母は朝晩鼻水が止まりません

アレルギー症状なんですよね

 

これもまた、身体のどこか弱い部分から発生しているのかなと

思ったので、サプリなどを飲むほうがいいか主治医に聞きました。

 

答えは、

 

1,栄養のあるものを食べる

2,よく寝る

3,運動をする

 

紅麹の話題もあったように、サプリはいろいろ

入っているため、細かく見ないと過剰摂取になる部分も

多いとか

 

なので、まずは母としては、1と3が弱いかな〜なんて

思いつつ、わたしは1〜3全部だわ泣なんて思ったり

 

どちらにしても、🌸が咲いてきて暖かくなってきたら

夏の暑い時期まではきっと母も過ごしやすくなるでしょう

 

血圧の高いのも少しは収まってくるかな?なんて思いつつ

冬を無事こせて、良い方向にむかっていてよかったです照れ

 

認知症は相変わらず、毎日症状はまだら模様ですが

母の世界があるんだとわたしも春の訪れでちょっと

穏やかな気持で受け止めることができそうです

 

5年たち、またこれからの長期戦

長い持久走を走れるよう、介護のあり方も

いろいろ見直しつつ母と歩んで行けたらと思います