久しぶりの夫婦ふたり暮らしも
2年目に入りました♫
去年9月から新しい仕事をはじめ
Wワークをしています
こんにちは、ことはです![]()
内科クリニックで
医療事務の仕事をしています
ある患者さんの話しをしたりすると
その患者さんが来院するというのが
もう本当にあるある過ぎて
最初の頃は
びっくりしていましたが
最近ではびっくりも
しなくなりました
今日もある患者さんのことで
気になることがあり
他の人とその患者さんの話しをしたら
間もなく来院されました![]()
わたしたちの会話、聞こえた?
もう一つの職場でも
似たようなことが起こりました
わたしより半年ほど前から
働いている方で
人の噂話が多めの方がいます
陰口傾向?
今までに2回、
一緒に仕事をしただけですが
1回目のとき、その方が
ある人のこの行動がイヤ
と言った直後
そのある人が現れました![]()
2回目は、
そこにはいないはずの人の
ことを言うので聞いていたら、
まさかのその方が現れ
びっくり![]()
人の陰口や悪口は
言うものではないと
肝に銘じたできことでした
人の欠点は、こんなにも
クリアに見えてしまのに
自分の欠点の
なんと見えないこと![]()
人の陰口や悪口を
その場の雰囲気で
言ってしまったあとは
苦い後悔が残ります
自分に見えてないだけで
自分も人から見たら
きっと欠点だらけの人間なのに![]()
壁に耳あり障子に目あり
人の振り見て我が振り直せ
ということわざが浮かびました
昔の人はうまいこと言ったものです
人の振る舞いから
学べることはたくさんあります
自分のことを
客観的に見つめる目を
持つようにしたいです![]()
