久しぶりの夫婦ふたり暮らしも

まもなく一年になります


去年9月からは新しい仕事をはじめ

Wパートタイマーになりました



おはようございます、ことはです音譜


 


今年16年目になる職場には

今31歳の

勤続10年以上になるYさんがいて



パートのわたしは

出勤すると、すきま時間に

Yさんと近況報告?など

おしゃべりを楽しんでいます



Yさんとのおしゃべりは

テンポよく弾みすごく楽しい音譜

二人のリズムがあるんです



それが、最近はなかなか

すきま時間のおしゃべりが

楽しめません悲しい

まぁおしゃべりしに

来てるわけじゃないですが…



9ヶ月ほど前に入ってきた

Kさんという方がまぁ会話に

強引に割り込んでくる汗



女同士何人かでおしゃべりをしていると

つい割り込んでしまったり、

割り込まれたりって

多少はあると思いますが…



最近の強引な割り込みは

マナー違反レベルだなと感じます



車の運転で言ったら

車間距離が全く空いてないのに

強引に割り込んでくる感じ


  

Yさんもわたしとの会話に

割り込まれないように

完全に体ごとわたしを向けていました指差し

 


それでもその会話の内容を奪い取って

自分語りをはじめるKさん

もううんざり…



人の話しを音声として

聞き取って内容を奪っていく感じ



みんなで会話を楽しもうという姿勢は

感じられない



きっといつも自分が会話の中心に

いたいんだろうなぁ …



キャッチボールに例えるなら

Yさんとわたしが楽しく

キャッチボールしてるのに


その球を奪って

誰にも渡さない感じ



自分語りをするときのKさんの話し方は

すごく流暢ですが、



ハッキリ言って何も楽しくない



業務はとても穏やかだったのに

ヘンなストレスのかかった一日でした真顔




話し上手は聞き上手と言いますが

まさにそのとおりびっくりマーク




やっぱり聞き上手な人って魅力的ですよねハート

自分もそうありたいなと思います



 

 



 

 



 



 

 



 




にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ