こんにちは、ことはですブルー音符 

 

 

今日は週1回のヨガ教室の日

 

ヨガ教室に通い始めて

まもなく3年がたとうとしています

 

 

はじめたきっかけは市民講座

 

 

その講座を受けた方の

リクエストに応えて

新しい教室が開設されました

 

 

今では週1回通うことが

習慣になっていて

 

ただなんとなく通ってる

気がしないでもない爆笑

 

 

今思えば、最初の頃は

ヨガ教室の帰り道は

爽快感と幸福感に包まれていたなキラキラ

 

 

ヨガをする前としたあとでは

まるで違う気分だった

 


それが今ではすっかり

慣れてしまって


心や体の変化に鈍感になって

しまいました



ヨガをしながら自分を観察

 

今日はヨガをしながら

自分の気持ちを観察してみましたびっくりマーク

 


先生はヨガをしながら

「感謝」という言葉をよく口にされます

 

 

今日こうしてヨガをできる

体と環境に感謝しながら…

といった感じに

 

 

それなりに健康だから

こうしてヨガ教室に通える

 

 

自分の自由にできる時間があるから

こうしてヨガ教室に通える

 

 

自分の気持ちを観察していると、

 

わたしはヨガをしながら

自分の体に感謝している

ことに気づきました

 

 

若い頃は

もう少し脚が長かったら…

もう少し脚が細かったら…

などと思ったものですが

 

 

ヨガをしていると

今までわたしを支えてくれてありがとう

という気持ちになるのです


 

わたしを

いろんなところに連れて行ってくれて

いろんな経験をさせてくれて

ありがとうラブ

 


そんなことを考えていると

短い脚も愛おしくなってくるから

不思議です

 

 


すっぽん小町

 


リッドキララ

 



にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(40代)へ