こんにちは、ことはですピンク音符
 

今日は週1回のヨガ教室の日

ヨガマットに横になったら
ひんやりして、金木犀の
甘い香りが漂ってきました✨


帰り道、市の社会福祉協議会に
子供たちの中学時代のジャージを
寄付してきました


制服や体育館シューズなどは
中学に寄付したり
ご近所の子に
あげていたのですが  


ジャージはいつか着るかな?
と残しておいたけど…
結局着ない真顔


ジャージって
けっこう高いですよね💦


転校してきた生徒さんが
活用してくれるでしょうか?


午後は実家へ行き
母が背中とか痛いところを
テニスボールで
コロコロしていると言うから 

娘が買ったけど使っていない
こちらを届ける





実家の階段は急なので
一階で寝るようになった
母の冬の布団を下ろすのを
手伝いに行きました 
足腰が本当に弱くなったって…


家庭内での事故やケガは
多いと聞きます

階段は要注意ですね⚠


母は私が行くのを
楽しみにしていてくれました

私との他愛ないおしゃべりで
いつも元気になれるんだって
私もそんなふうになるのかな🤔


苦労の多かった母の人生

これからは自分の幸せだけを考えてね

って言ったら
今日は素直に頷いて

今、幸せだよ

って言ってくれてうれしかった

私も心が軽くなったハート


あるものに目を向けていたら
幸せになれる音符


自分ではどうにもできないことは
脇に置いておけばいい  
 

今日の手放し
ジャージ6着



昨日たくさんものもを
手放して

ミンスゲームの数が、
ごちゃごちゃになってしまった💦

また数え直しまーす🔢