パイロットの通信講座で
ペン習字を受講していますが
行書に苦戦しています。
お手本を見て練習しているのですが
毎回、講評の欄に
線がかたいと書かれてしまう。
そうだ!You Tube先生から
行書を学んでみよう
You Tubeでいろんなことを学べる
すごい時代になったものです!
「静芳のYou Tube書塾」
一つめのポイントは
リズムよく書く
力を抜いたり、入れたり
線と線をつながりを意識したり。
これが一番できてない。
力が入り過ぎてる。
清書するときは
緊張もあって力んでしまい
ますます字がかたくなる。
他の動画を見て
目習い
という学び方もあることを
知りました。
美しい字を目で見て学ぶ。
どこを美しいと感じるのかな
どんなふうに書かれているのかな
想像しながら見る。
美術館で字を鑑賞するのも
おすすめだそうです。
文字の世界は
思ったより奥が深そうです🖊
