おはようございます♪

 

”こんなに変わった~!” をお手伝いする♪ 札幌 整理収納アドバイザーの*ナチュナチュ*です。

 

昨日の札幌朝には雪がこんもりビックリマーク

とうとうきました初雪…雪

 

子どもたちは雪が降ると言う前日から何回も窓の外を見て、朝も楽しみでいつもよりも早起きだったり・・・笑

 

いいな~私も雪をわくわく楽しめる心が欲しい…照れ

そんなことを思う朝でした(笑)

 

 

゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆

 

 

今日は久しぶりに自宅DIYのお話を(*^-^*)

 

手を付けたところはキッチン音譜

 

キッチンに向かって左側にある食器棚。

2年くらい前にマステ+両面テープで壁紙を貼ってリメイクしました(*^-^*)

ずっとお気に入りの食器棚でしたが、さすがにちょっと飽きてきたのと年数が経つうちに少しづつ壁紙も剥がれてきたところもあって・・・

 

思い切って新たなリメイクをスタート!!

 

 

まずが、壁紙をぜーんぶ剥がして原状回復音譜

マステを貼ってから壁紙を貼っていたので原状回復もバッチリですウインク

 

うわぁ!なんか懐かしい!

そして、逆にスッキリしていいかも!!

なんて思ったり…笑

 

原状回復は賃貸住宅で特に重要視されていますが、賃貸住宅でも持ち家でもその時々の生活や好みでおうちを変化させたい方にもとっても重要音譜

 

また原状回復が可能だからこそ思いっきりできるビックリマークというメリットもあります(*´▽`*)

 

 

スッキリ感はあったものの、やはりリメイクはしたい・・・( ´艸`)

 

ということで、まずは扉を取り外し、お得意の太めのマスキングテープを全体的に貼り付けていきます。

 

(扉は写真左側にある金具をワンタッチで取り外し可能でした。取り外すことでリメイクもグン!としやすくなります♪)

 

 

 

 

そして、今回は壁紙ではなくベニヤ板を用意。

 

 

 

ベニヤ板の裏には100均の強力両面テープ(セリアさんでは、屋外用テープという商品です。)を貼っていきます。

 

 

 

 

それをさっきマスキングテープを貼りめぐらせた扉の四辺にこのようにペタリ。

写真ではわかりにくいのですが、扉にマスキングテープ貼りめぐらせているので、強力両面テープを付けた板をそのまま貼り付けています。

直に強力両面テープを貼ると原状回復は難しくなるので注意してくださいねチュー

 

 

 

 

次に扉全体をペンキで塗っていきますビックリマーク

ちょいと扉をペンキで塗っていくのにドキドキしますが(笑)、マステとベニヤでしっかり養生されている感じになっているので大丈夫ですウインク

 

 

このような要領で、全ての扉を取り外し、地道にマステ+ベニヤ板で扉の表面を作っていきます。

 

 

こんな大きな扉もマステを扉全体に貼り・・・

 

 

 

これは、もともと左右が少し高くなっているデザインだったので、それに合わせて上下のみベニヤ板を貼り付けました音譜

 

このような感じで着々と全ての扉をリメイクしていきます音譜

 

 

このDIYしていく途中経過。

 

上手くいくかな?

イメージ通りになるかな?

全体的な雰囲気はどうかな?

 

とドキドキわくわくおねがい

かなり地道で大変な作業もありますが、ドキドキわくわくがあるから楽しめるドキドキ

たまに心が折れそうな時もありますが(笑)、この時のドキドキわくわくが大好きな私です(* ´艸`)

 

写真が多くなったので続きはまた次回(*^-^*)

 

 

 

最後に、もう一つのイベントのお知らせを音譜

 

前回、お知らせさせていただいたこちらのおうち型の小物入れ♪

IMG_20161018_052956516.jpg

 

IMG_20161018_052956973.jpg

 

IMG_20161018_052956086.jpg

 

またまたとっても素敵なご縁をいただき…おねがい

 

11月11日(金)

マルヤマクラス 円山文化祭

でもワークショップをやらせていただくことになりましたおねがい

 

クローバーマルヤマクラスさんのホームページはこちらクローバー

 

 

昨日の朝刊で折り込まれていたチラシ音譜

 

 

 

 

裏にこのように掲載させていただいていますラブ

 

お申し込みはマルヤマクラスさんへ直接お電話かメールにてお願い致します(*´▽`*)

 

お申込みはこちら音譜

☎ 011-200-0105

✉ marujyuku@domisonet.com

受け付け時間 : 月~金(平日のみ) 10時~17時

※ご予約は、定員になり次第締め切らせていたただます。

 

 

 

こちらの小物入れは、前回お知らせさせていただいた・・・

11月2日(水)

mother's speace ミーナさん主催

HAPPY MARKET

でも作ることが可能ですウインク

 

チューリップ赤詳し内容はこちらチューリップ黄

 

 

 

ご予定と合わせて参加していただけるとと~っても嬉しいです(≧∇≦)

 

たくさんのお越しをお待ちしておりますラブ

 

一緒にDIYを楽しみましょうヾ(@^▽^@)ノ

 

 

本日も最後までお付き合いしていただきありがとうございます音譜

 

お帰りの際にポチッと押して頂けると日々の活動や更新の励みになります(*´▽`*)

↓↓↓

にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルインテリアへ

 

 

いつも数あるブログの中から遊びに来ていただき本当に嬉しく思っておりますおねがい

いつもありがとうございます(≧∇≦)音譜

 

 

週末も寒くなりそう予報ですが、寒さに負けず楽しい週末をお過ごしください(*^▽^*)