いかんいかん、

北海道🐻が始まってしまう😆





遅くなりましたが

アンコール編です

あと少し〜Oh〜💪




※読んでも大丈夫という方だけ

 お進みください🙇

























先にも書きましたが、

アンコールに移るときの掛け声が

最初はパラパラ…

それが

フクチョーさんの音頭でだんだん高まって…





Clap! でございます😆

これね〜

出だしのところ

昔の映像見て練習していったんですけど

ペンラは持ってるし、

嬉しいから聴きたいし、

あぁもう忙しくってClap出来なかった〜😆

ノリの良い盛り上がる曲なので

次はもう少し手を叩きたいです♪

Tコンなので15年ほど前になりますね

二人も

「覚えてないけど体が覚えてる」みたいなこと

言ってました。
 







そしてなぜかここで一曲新しい曲

UTSUROI

東方神起にしては珍しくハモリでない曲です

東方神起ファンとしてはどうしたって

二人の完璧なハーモニーを

(当たり前過ぎて)

期待しちゃうのですが

逆にここまで完璧に声が一つになっちゃうと

それはそれでオッケー、ありです💮

そういう意味では貴重な曲ですね🥰





そしてここからエンディングへ向かって

一気に加速します




High Time

これは、グンと拳をあげて

両足を肩幅に開いて

そして駆け足して歌いたい

そんな曲です😆

以前に書いたかもしれませんが

24/7はこの曲からいただきました

いつも♪って、意味ですね




We are!

Somebody to Love

はい、トロッコ登場です

わたくしのお席はその通り道にとても近かったので

二人のお顔が大変よく見えました🥰

時にライトが当たるのでまるで後光か!という

くらいに眩しくて…🤣

近い、ほんとに近かったです

東方の神よ〜ありがとう〜❤



ユノちゃんが「格闘技いくよ」って

言ったんだと思いますが

シャドーボクシング見せてくれたのも

よく見えました🥰


お借りしました❤

カッコいいね〜🥰

紹介するときは大体「キックボクシング」って

言うんですよね

ユノはテコンドーも有段者なのですが

テコンドーとキックボクシングは違うのかな?



そしてステージへ戻ってから

回して〜♪のところで

ユノちゃんクルクル回ってステージの

端から端へ移動🤭

両手広げてくるくる〜♪





そして

With love です

イントロが流れて来たところで

C「この悲しいメロディが聞こえると、

 みなさん分かりますよね」と念押し🤣


観客「え〜〜〜〜〜!」

このやり取りが嬉しいです。

知ってる〜

分かってるよ〜🤣

でも言ってみたい

そして、全然悲しくないんですよね

いつもユノが言ってくれますからね

終わりがあるから

始まりがある

ですよね🥰



この曲は客席と一緒に

みんなで歌いました

La〜la〜la♪のところが

キレイでした🥰






最後のMCがあって

ステージから消えて行くとき

ドアが閉まるギリギリまで

ユノちゃんは顔を見せて

「オヤスミ〜👋」

客席から悲鳴が…

With loveと今回のツアーグッズにかけて

くれたのかな🤭





日曜日なので早めに終わり

チャンミンご飯番長のお言葉の通り←🤭

(ちょっと遅めの)お夕飯に間に合うように

帰宅の途につきました。

わたくしは地方民なので🚃ちとかかりましたがw






この日のインスタでも

ふたりともとっても楽しかったという

感想を上げてくれました

よかった〜🥰

ペンもとっても楽しかったよ〜🙌

ありがとう〜❤


※そして、その後数日筋肉痛にみまわれます🤣

 ダメですね〜運動不足ですw






  

よかった

北海道が始まる前に宿題が終わった😅








今頃はリハーサルしてるかな🥰










今日の北海道公演も楽しい時間で

ありますように🥰







We are T!