罪を犯すのは悪いことだけど、そもそもAV出演って罪じゃないよね。


なんで犯罪みたいに言われないといけないんだろう?


契約書類を読んでいくと、AVが悪で出演者は被害者だから守りますよ!という正義感の押し付けが酷くてつい「うわぁ」と声が出てしまいました。


女性は被害者!!

 

フェミニスト?の方の「被害者を守ります宣言」は良いですが、「可哀想だから守ってあげるね」感が強いというか…謎の上から目線?


女性は弱者、のレッテルなんとかなりません?


 

 


これまでに再三言っていますが、もっと他にもやることあるんじゃないの?と思えてなりません。



 


同人AVや個人撮影に女優さんがモデルさんが流れるのは施行前から分かっていたことなのに、代替案や補償もないというのはあまりにも考えなしでお粗末。


そもそも「AV被害」と呼ばれているのは「ちゃんとやっていない分類の人」なので、ちゃんとやっている人の規制を厳しくしたところで無意味なんですよね。


FC2やファンティアも厳しくなりますが、ルールを守らない人が抜け道を探し当てて無理矢理な手段を使ってくるかもしれないのが怖い。




 


住み分けは大事です。


事務所所属の女優さんは事務所が守ってくれるので、問題は後ろ盾のないフリーの女優さん、同人モデルさんになりますり


同人モデルさんは基本的に事務所の後ろ盾がないので、ギャラの未払い、冷やかし、ドタキャン、盗撮、無断アップロード、無修正動画の流出、性病検査の有無、罹患した際の補償と、何かあった時に対応が出来ません。


泣き寝入りも多いでしょう…


もちろん撮影者の方も同じリスクを背負っていますが、そんな心配をしながら撮影をしても、いいものが撮れるわけないじゃないですか。


女性を守る!と息巻くのは別として、せめて女優さんが安心して現場に入れるようにサポートする…という形で寄り添った方が良いと思いませんか?


ただ事務所のように専属や所属という形ではなく、あくまでギャラの未払いや身元の保証をするだけとか。


そういうのがあったら女優さんやモデルさんの役に立てるんじゃないかなぁ、と思いつつ、実現に向けて動きたいと思います!!


 

 

失敗を繰り返して学ぶ!!