体は筋トレや食事制限である程度はなんとかなります。


問題は顔です。


正直なところ、顔も整形という手段があるので人によっては「努力とか面倒くさい」と感じるかもしれませんが、私は努力こそ近道だと思います。


「自分はどの方法がいいのかな?」と思ったら、メリットとデメリットを想像してみましょう。




美容整形

一番自分の理想に近付けます。

簡単なものは二重手術から難しいものは骨切幅寄せ手術、鼻中隔延長手術…他にもありますが、先生の経験値に左右されがちですね。


メリットはやはり自分のイメージに近い形に出来ること。

比較的少ない労力で結果を出せるのも良いところ。

目を大きくする、鼻を高くする、唇をふっくらさせる、輪郭を整える…骨格を変えることができるのは整形の大きな特徴ですよね。


デメリットは、手術にお金がかかる、ダウンタイムがある、メンテナンスが必要、生活に制限がかかる、周囲からのイメージ、老後への影響の点です。


「結局いくらかければいいの?」は、本人の美への追求が満足するまで…といった具合。


執刀する先生の技術次第でもあるので、ある意味ハイリスクハイリターンです。





美容エステ

整形とまではいかないにしろ、比較的効果を実感しやすく精神的にも満足感得やすい方法です。


メリットは専門家に話を聞きながら気になるポイントケアに集中ができるところ。


美容には何がいいのか、体の状態を見て判断してアドバイスを貰えることもあります。


デメリットはお金がかかること、リバウンドしてしまうことです。


リバウンドしないためにも定期的に通う必要がある、という場合はやはりお金がかかってしまいます。


ある程度食事や私生活、運動などの情報を頭に入れておくと、アドバイスを上手く自分の生活に組んで体型管理がしやすくなると思います。





マッサージ

メリットは三つあります。


①お金がかからない

②自分でできる

③痛くない


デメリットは、結果が出るまでに時間がかかること、モチベーションの維持が難しいという点です。


ただ、体にメスを入れたり無理な負荷をかけたりしないので、体にとっては一番優しい方法です。


私も記事にしたことがありますが、こちらのツイートが一番分かりやすいです。



 


うーん、結局のところ、


楽して痩せる方法はほぼない


ですね。


日々の体づくりもありますが、ある程度の努力は必要!というお話でした。





筋トレもおすすめ