ことり鍼灸治療院は




3月28日(月)より

営業再開させて頂きます!




この度は突然の休業となり大変ご迷惑をお掛けしました。

引き続き対策と健康管理を徹底していきます。

今回は初の隔離期間となったため、かなり慎重に考えて休業させて頂きました。

今後似た事態がある時には、体調を見ながら休業期間はなるべく短く設けさせて頂けたらと思います。

ご理解、ご協力を本当にありがとうございました。



あっという間に3月後半になってしまいましたが、残り数日も大事に頑張りたいと思います!ヒヨコ



ご心配をお掛けしましたが、

お陰様で私も家族も元気です!








久々のことり鍼灸治療院の様子を


どうぞ…!




ただいま押入れの扉の貼り替え中です…!(母による)
間に合いますように驚き
→私がハンマーで強行突破したため押入れのレールが破壊されました…!押入れにはあまり近付かいないようにお願いします。






2週間もお休みを頂くのは
ご迷惑をお掛けする上に、収入も0となっているため
まともに考えてしまうとストレスではありましたが、

患者さんの中では
「これを機にしっかり休んで下さい」
「普段出来ない事をするいい機会ですよ」
とプラスに提案して下さる方も多かったため




最初の一週間は発症を恐れて安静にし無事に朝を迎えられる事を考えながら過ごし、あっという間に過ぎていきましたが

後半は出来るだけ大事に有意義に過ごさせて頂きました。
私が家に居ることで
動物達はご満悦で、余計に分離不安が増えた気もします…!

隔離期間は家族とも話さないため…まともに話したのはペコちゃんとだけですセキセイインコ青
(話が出来るインコで良かったです)


隔離期間でも体力を落とさない様に体調を見ながらことり農園へ

こんなに毎日農園へ行ったのは開業年以来です。
開業年も患者さんが全然居ない不安を打ち消すために黙々と草を抜いて土を耕していました…ショボーン

発芽の瞬間が見られるかもと期待しましたが何も見られず…おまけについてきた花の種だけが発芽していました。
畑に直植えしてみたトウモロコシの種は早速蟻に食べられていましたガーン

母が百均で見つけたマルチは思っていたのとは違うデザインでしたが今後に期待です…!


犬秘書と春
そして後半に来てラヴィが腕を痛めて動物病院へ…

念の為レントゲンを撮ってくれた先生に
「この子……歳サバ読んでる?13歳越してるかも」
と言われてしまいましたショボーン

一応今年9歳の設定でしたが
骨や心臓など悪い所が多いねとのこと…

過酷な所で沢山子供を産まなくてはならなかったのもあり、余生を過ごすには大分不利な体の様です。

ミニピンの寿命が15歳くらいと考えると、急に寂しくなりますが
家にやってきた時からすぐに死んでしまうのではないかと思うくらいのボロボロさで、3年近くも異常に私に懐きながら楽しく過ごしてくれているのだから
生きているだけで天才だと思って可愛がっていきたいです!


※患者さんとお会いしてないと通信のように
ブログの文字が多くなりますね…!





明日から2週間ぶりのお仕事です…!

気持ちを新たに、無理せず体調にも気を付けて臨んでいきたいです!

コロナも身近になっていますので、

引き続きまずは
手洗いうがいの徹底
服装に気を付けて体を冷やさない
冷たい物を取りすぎない

など養生なさってください!
良い春が過ごせますようにチューリップ


ことり鍼灸治療院
営業時間
9:00~19:00
木・土定休日

※ただいま新規患者さんの受付はお断りさせて頂いております!詳細