※ほぼ動物に関する内容です!






我が家に犬が増えて



もうすぐ1ヶ月




琥珀君!


元気さを増しています!




そして…なんか大きくなった?びっくり
※ラヴィ「今はことり院長を見るのに忙しいのであっちへ行くのデス」
琥珀「ラヴィ先輩の美貌につい引き寄せられてしまいます…!」
ペコ「ここに乗るのが夢だったのです……!」


琥珀→ラヴィ←ペコちゃん
ラヴィ→→→ことり院長
な関係です。
我が家の♂は構ってちゃんでしつこい傾向にあります…ウインク(憎めない)





ラヴィは
琥珀におすわりやお手を指示していると


走ってきて…自分がやりますニコニコ
私の琥珀への視線を遮ろうと小さい体を張っています。とても可愛いです。


ペコちゃんは
箱入り息子鳥のため
琥珀への恐怖心が全くなく、歩いてサークルへ入ろうとしたりサークルに止まって
「カワイイチャンネー!!セキセイインコ青」と挨拶しようとします!
私と母は慌てて叫びますガーン

最近「ペコリンチョ!ペコリンチョ!!」と叫ぶことが多いペコ。
母が教えたのかと思っていたら
私が教えた「ペコ院長」と「ことり院長」が混ざっていた様です。天才鳥です。

※河原で全力ダッシュのことり院長と2匹
ラヴィは私の後をどこまでも付いてきます。何も躾けてないのにこの忠犬ぶりは…天才でしょうか(犬バカ)



とにかく体力がすごい琥珀



過保護とお世話のスペシャリストの母が
日に日に疲れていくのを見て




15分ほど琥珀の面倒を見てみると…



疲れるガーン



甘えん坊で構って構ってが激しく
甘噛みし走り回り
ラヴィに激しく絡みます


怒るのも大きな声を出さないとならず
小さい男の子のママのお話を思い出しました…!


そして私の怒る声に反応して何もしていないのにびっくりするラヴィを見ていると可哀想になりますガーン
一姫二太郎とはこんな感じなのでしょうか…




同じく動物科学科出身(ただし牛のコース)
の双子の姉に協力も要請し
琥珀君の有り余る体力を消費していくことにしましたキョロキョロ



母はバリケードや手作りのオムツ・遊び道具などお世話に余念はありません…!
ただ、琥珀に追いかけられるラヴィちゃんを守ろうとしてもビビられて逃げられ3人の追いかけっこになるのが心苦しい様ですショボーン



わんぱく坊主の琥珀くん

通行人への無駄吠えなど
まだまだ課題はありますが、少しずつ覚えていって貰いたいです!





バタバタと年を越し
ことり院長もついに30歳となりました!


ここまで無事に楽しく過ごせている事に
家族、友人、患者さんなど全ての方に感謝しています!


30歳というと
なんだかまた大人の中の大人の分岐点な感じもしますが



20代の頃から
責任のあるお仕事をさせて頂く時は
自分は大人だ何でも出来る大丈夫
必死に言い聞かせて過ごしてきたのであまり実感が変わりませんヒヨコ(笑)

患者さんのお話と体の状態から年齢を重ねる事の注意点、どのような事があるのか窺っている事も大きいですね照れ




年齢よりしっかりしている年上に見られる事は悪い事ではありませんが
見た目元気に年下に見られる事も悪い事ではありませんお願い



完璧な人間になる事は出来ないですが


自分で自分にツッコミ所を考えて
良い所は褒めつつ
違うなと思った事は注意して、自分を客観視出来るように気を付けていきたいです!



現在の様に
患者さんに頼りにして頂き…気に掛けて頂くためには大切な事ですね照れ


最近色々頂いて美味しく食べていたら体重が…びっくり
施術の中でも少し筋トレを取り入れていきたいと思います!
こぶとり院長になった場合は…やんわり注意してくださいねもぐもぐ


毛がふさふさ過ぎてSSオムツが入らなくなった琥珀君をトリミングすると模様が…!キョロキョロ
基本はプロに任せたいですが、シャンプーやトリミングなど高校時代を思い出しながら出来る範囲でやりたいと思いますヒヨコ




何はともあれ
動物は癒やされます!
牧場に行く必要もなくなりました!


当面は母の負担を減らすために琥珀君のトレーナーとしても努めていきたいです!



患者さんも気にして応援してくださる方がいて感謝しておりますヒヨコ

3月のご予約状況も近々Upいたします。
季節柄、体調を崩される方も多くなると思いますので、早めの予防と休養を取りお大事になさってくださいねセキセイインコ黃




ことり鍼灸治療院
営業時間
9:00~19:00
木・土定休日
1月の最新ご予約状況はこちらから
2月の最新ご予約状況はこちらから
※ただいま新規患者さんの受付はお断りさせて頂いております!詳細