1月もあと5日

皆さま体調はいかがでしょうか?
先日ついに…
ストレッチポールを手に入れました
!

今までセルフケアでお勧めしてきた
ストレッチポール…
まさか私が所持していないとは
思っていなかったかもしれませんが…!
中々場所も取りますし
購入に迷っていたのです


※そして患者さんからも差し入れのロールケーキを頂きました…!美味でした

使ってみた感想は
とても気持ちが良いとか痛いとかではなく
自分の背中の硬さや偏りを確認出来てアプローチ出来る
という感じでした

また、ストレッチポールから転がり落ちない様に微妙なバランスを保つことで
やや腹筋にも効果あり!
動作の中で柔らかさを獲得していく事は
スポーツをする上でも動物としても理想的ですね

しかし…
私もストレッチポールには負けたくないです!
(対物では強気)

普段自分でマッサージする事が難しい
体の後面
自分で気付かないうちに
偏りや疲れが出ています
そこに鍼灸やマッサージを行う事により
骨筋肉のバランスが整うだけでなく
内臓も元気になります

内臓が元気になる→
良い血液が作られる・老廃物の排出がスムーズになる→
筋肉に良い血液が供給される・体に疲労物質が溜まりにくくなる
と、良い効果が沢山あります

もちろんストレッチポールでも刺激する事が出来ますが
人間でしか出来ない事もあります

(沢山あると願いたい!)
指先や手のひらで患者さんの
温度、硬さ、引っ掛かり
浮腫み、繋がり、筋肉の状態
深さ、内臓やツボの反応
相手の体の緊張感など
様々な情報を頂きながら
施術させて頂いています

人体は未知が多いですし
まだまだ修行中のため勉強していかなくてはならない事だらけですが
ストレッチポールよりも
私は考えて愛情を持ち皆さんの背面と向き合えます

「背中で語る」という言葉がありますが
皆さまそれぞれストーリー性のある背中をされています

「一体何があったのですか…!」と思う事もあります
施術回数を重ねる毎に
さらに理解を深めて接していきたいです

安心して背中をお任せ頂けますように

ちなみに私の背面は
ストレッチポールさんに施術して頂きます(笑)
1月もfullでは無いですが沢山のご予約を頂けて感謝です…!2019年になった途端閑古鳥治療院にならなくて良かったです…!
お陰さまで苦手な寒さに負けず心身暖かい状態で健康のお手伝いが出来ます

また、やむを得ずキャンセルが出てもまたご予約を頂ければ大丈夫です!
最近寂しがり屋に拍車がかかった犬院長と過ごさせて頂きます

2月からもよろしくお願いいたします
