西川、無事に生還しました!お願い


どや顔です



久々に部屋から引っ張り出してきたフルーレ剣達…(笑)
年季を感じさせますね




フェンシング部を引退したのはちょうど2008年…


今2018年

高校生が若く見えて仕方ない訳ですねキョロキョロ


西川1年前まで3年程
フェンシング部の外部コーチをさせて頂いておりましたウインク

その時は最初トレーナーの勉強でお邪魔したのですが

指導者がおらず、生徒同士で指導し合う感じだったので

いつの間にかトレーナー→コーチになり


多い時で週3回 ガーン
沼津で仕事じゃない時は全部行っていた時もありました(笑)


西川は高校時代フェンシングをお腹いっぱい軍隊の如く行ってきたのと
「負けてはいけない」という強迫観念があるのか


どちらかというとフェンシングは嫌いでやれば蕁麻疹が出るほどでした… ガーン


でも毎年3年間精一杯フェンシングに関わってくれて引退していく生徒を見ているといつも頑張れましたニコニコ


私は3年間一生懸命やり過ぎて苦手になってしまいましたが

少しでも多くの生徒が「楽しい」とか「やってて良かった」って思ってくれると良いなと思っています照れ



スポーツに楽しさって重要ですよねお願い
でも「厳しさ」も重要です。
自分が選抜やインターハイで全国へ行けたのは怖いけど時間や労力全て私達に捧げて下さった顧問の先生方のお陰だと今でも思います。


そういう関わってきた人達全員に感謝を感じられる選手に育てて貰えた事にも感謝ですニコニコ




さて、今日は


無理をしましたびっくり



レッスン(剣技や体の使い方のマンツーマンの稽古)を
私1人で5人(笑)




高校生「西川さん何人取れますか?お願い


こんな目をキラキラさせて囲まれたら
とても断れません…!
女子高校生って得ですね!


副顧問「明華は女子全員取るよね?ニコ



こんなお世話になった先生に当然の様に言われたら
とても断れません…!
10年経っても師には頭が上がりません!
どちらかと言うとこちらの方が影響強いです(笑)



鍛えている時は良いんです…!
8月ぶりの部活動でしたが楽しかったです(^^)
一生懸命な高校生って良いです!
西川も同じ様にキラキラしたいなと思いますお願い



今日は1個下の後輩が赤ちゃん連れで付き合ってくれましたお願い
本当に体育会系の良い後輩です照れ

そして他校の先輩も来てくださいました!
かき氷ご馳走様でしたもぐもぐ

恵まれてるなと思いましたヒヨコ



明日は筋肉痛が来るかもしれませんが
張りきってお出迎えしますよ照れ

か…顔に疲れがガーン(笑)


明日の脳内デモンストレーションで眠れなくならないようにちゃんと休みます!


皆様良いGWをお過ごしください!!



ことり鍼灸治療院
営業時間
9:00~19:00
木・土定休日(定休日丸被りがあったらすみません。時間外曜日外は応相談です!)