なぜ、ことりなのか…
なぜ、クッキーではないのか
何人かの方には理由を話しましたが
現実的なため、後付けではありますがことり鍼灸治療院の由来をお話します!

①ことりのイメージ
一生懸命、健気、見守りたくなる
私は人からそういう風に思ってもらいたいです

また、ことりは雛に見えても一人前(大人)なので見た目的にはまだまだ頼りなさもあるかもしれませんが中身を知って頂き頼りにされる存在になりたいです!
②ことりの鳴き声
沢山集まると中々騒がしくなってしまいますが、一羽で鳴いていると耳当たりが良いです。
私は性格的に人に強く物は言えません。
ただ治療に関しては患者さんにやってもらいたい事や控えてもらいたい事もあります。
私のアドバイスがことりのさえずりを聞く時の様に快く受け入れて貰えますように

③今の所訪問者がことりだけ
金柑を目当てにやってくる様です。
山と川の間、畑の真ん中。体を癒すにはのどかで良いところです。
ぜひ小鳥の様に気軽にいらして羽ばたいて帰って頂けたらなと考えています

以上
ことり鍼灸治療院の名前の由来でした!
皆さまに親しんで頂ける治療院になりますように!
ことり鍼灸治療院
静岡県函南町日守678-3