手術が無事に終わって2日め

術後、ベッド上安静3日め

昨日、首を横に振るのはOKとなったけど
頭を浮かせるのは🙅

頭はベッドにつけたまま。

早く動きたくて仕方なくなってきた!
無駄にヘドバンしたくなってきた!!


我慢強い性格のつもりだったけど
1日と数時間でダメだった😂

腰も痛いよー。
ベッドの角度変えたり、
頭をなるべく動かさないように
寝返りして体動かしてみたり。

全然ダメ。早く動きたい。
無駄に走りたい!!


朝食食べて、歯磨きの用意お願いしようとしたら
「安静解除になると思うのでその後にしますか?」と。

夜までこのままかと思ったー!
意外と早いのかな?

9時過ぎの診察ですぐ来て下さったりするのかな?

と思ったけど
全然来ない😢

歯磨きしとけばよかった。

「そうなんですね!じゃ、後で大丈夫です!」
とか言うんじゃなかった。


お昼前、やっと診察してもらえて
目の動きたいとか確認して、OKもらえた!
やっとーーー長かった。
しかし、

もうお昼。
看護師さん忙しい時間

案の定、看護師さんから
「すみません、お昼過ぎでも大丈夫ですか?」と

「いいですよ~(;゚∇゚)」
と言うしかないですよね。うん。全然よくないよ!

12時過ぎ、
まずベッドを起こして、気持ち悪さチェック
(吐き気が出る事があるらしい)

そして、やっとベッドから頭を離す。
頭、めっちゃ重く感じる。

座ったまま、もぞもぞとベッドに腰掛けて、

立ち上がる

数歩歩く。
体が重い。けど、めまいとか、吐き気全然ない!

全然大丈夫だった。

ようやく、最後のチューブが外れて
トイレも自由に行ける!

もともと便秘気味の私は、
ベッドトイレにはお世話になりませんでしたが、

大きいのしたくなったら、お尻の下に
ベッド用便器入れますって言われてました。
お世話にならなくてよかった。(*/□\*)

あと、心配してた生理もこなくてよかったー
手術日が予定日で、
「きても対応しますので大丈夫ですよー」
と言って下さってましたが。よかったよかった。


自由の身です✨
あー長かった。

一応用心しながら、体拭いて、着替えて、
ちょっと歩いて。

大丈夫大丈夫。
なんかのきっかけで、いきなり眩暈とかくるのかな
と不安になったけど、その後も大丈夫でした。

手術初めての聴力検査して、

する事なくなった。

溜まってた洗濯物をお洗濯して、10分100円
乾燥機が、全然乾かないのよね。30分100円×2

1回300円。地味にお金かかる。
この前は乾燥機3回まわしたし。

あと、両替機がないから困る。
100円玉。。。

買いだめしておいたお菓子。
全然必要なかったなーと思いながら
チーズのお菓子食べたけど、やっぱり味覚が変。
チョコもだ。

舌の右側しか味がない。
処方されたビタミン剤飲んで

ご飯を味わって食べるように気を付けて
↑それも刺激になるらしい。

夕方先生とお話。
聴力検査、低い音が少し悪くなってるらしい❔
高い音が悪くなることはあるらしい。

地のめぐりがよくなる薬が追加されるらしい。

こちらも、お薬飲んで様子見。

夜は起きて食べる久しぶりの食事。
味覚変だけど、美味しく感じた。