コトリのLife is beautyful -56ページ目

コトリのLife is beautyful

あっという間に過ぎて行く毎日を、もっと大切に、もっと楽しく



とうとう、Xmasイブですね~ニコ



さて、今年のアドベントカレンダー、
(☆アドベントカレンダー'2011の話☆)

イブの今朝に、全部窓が開きました夜

 

窓の光が透けて、とてもキレイに窓の中が見えますわくわく


窓の中をちょっとのぞくと・・・



ダンスやお食事会が始まっています♪.・。*


一方、年末ということで・・・



お掃除やお料理作りに励んでいる部屋もキャッ



教会では・・・



そろそろミサが始まるみたいチャペル*




いろんなお家の中で、色んな風景がくりひろげられているのでしょうね~

今年のイブは土曜日だし、おでかけしている方も多いのかな?

コトリ家は、ダンナさんがいつも通りお仕事なので、

例年のことながら、イブはお家でクリスマスディナーですお食事

コトリは、朝からのんびりXmasディナーの準備を始めていますとり

去年は体調を崩して入院、イブの日に無理やり退院してきた苦い思い出があります。

でも、それからXmasは、単なるイベントではなく、

健康への、家族への感謝をする日になりました。

そのお話はまた次回改めて書きたいと思っていますニコ



さて~、ケーキのスポンジが焼けたので~、

ボチボチデコレーションしようと思います~キラキラ















Xmasを目前に、今日は冬至雪だるま雪だるま

コトリの住む札幌近郊も、とっても寒い上に、

今日の午後から雲行きが怪しく、明日からは吹雪の予報クリスマスツリー



見るからに寒そうな外の景色・・・寒

日当たりのいい我が家も、お日様が出ていないとなっては、

さすがに室内の気温が下がり気味下降




最近は大きくなってきたお腹を支えるために反ってきた背部痛、

妊娠以来乾燥しがちな皮膚のために、

1日おきに近所の温泉に行っているのだけど、

今日は冬至だし、と、おうちで贅沢ゆず湯につかることにしましたニコ




ゆず湯にするため、熱湯でゆずをふやかし中・・・ゆず

 

キッチンがゆずで、すごうくいい香りに包まれています~キャッ

隣では、あずきかぼちゃをコトコト煮ています恵比寿カボチャ2

熱湯に通して柔らかくなったゆず。

夕食後に湯船でモミモミするのが楽しみです心




 


突然ですが、今朝の朝ごはんお食事



昨日のXmasパーティーの残り、、朝から生チラシ・・・キャッ

最近仲間入りしたヴィルジニアの赤いお皿に盛りつけきらきら

ヴィルジニアの食器は、和食にもよく合うのですりぼん
(☆ヴィルジニアの食器の話☆)




ちなみに昨日のXmasパーティークラッカー

予想通り、大人数でてんやわんやでした笑

ガーデン用のテーブルとチェアも出して、何とか全員着席いす

来年は、ペコ太郎と、もう一人妊婦友達の赤ちゃんと、ベビーが2人増えるので、

もっとてんやわんやになるんだろうなぁ・・・。

みんなで親に子どもを預けて温泉でも行くか~なんて話してましたヨ・・・ハハハ

そうそう、1歳の男の子が2人居て、超いやされたぁ~心

男の子カワイイわね~、ペコ太郎はどっちに似てもマイペースな子だろうね~、

なんて、みんなでペコ太郎談議に花を咲かせつつ・・・わくわく




それにしても、ご飯は全部買ってきてもらったとはいえ、

やはり大人数のホストはかなり疲れました汗

普段なら全然なのだろうけど・・・。

まぁ、それ以上に楽しかったので、

お腹は張っていても、胎教には良かったと思います心




今日はのんびりXmasソングを聞きながら、

年賀状でも作ろうと思います~とり