parisから届いた贈り物~子どもの小皿~ | コトリのLife is beautyful

コトリのLife is beautyful

あっという間に過ぎて行く毎日を、もっと大切に、もっと楽しく




実家やお出かけの週末が空けて、

今日は久しぶりにペコ太郎と2人で、のんびり過ごしていますニコ

お日様が出ているけれど、小雪がチラつく外は寒くて、

散歩にも出られないので、お家でぬくぬく中・・・石けん




先日、出産のお祝いに・・・と、

パリの蚤の市でスタンドを出している方から素敵な贈り物を頂きましたりぼん

実際には一度蚤の市でお会いしただけ・・・

きっとコトリの顔を覚えてはいらっしゃらないと思うのだけど、

その後もメールのやりとりなどでボルなどを買わせて頂いて、ブログものぞいて下さって、

気にかけて贈り物をいただけるなんて、嬉しいですキャッ 

 

贈ったわよ~とメールが来て数日後、国際郵便で届いたのは・・・、 

1930年代の有名イラストレーターが描いた子どもの絵が描かれた小皿きらきら!!



とても絵が繊細で、素敵です心

1枚づつ子どもの絵が違うのね・・・

 


 

使うのがもったいないくらい、キレイな状態です。

どこか飾れるスペースが作りたいなぁ・・・音符



使うのももったいないけど、使わないのももったいないので・・・、

大好きなマカロンをのっけて、お家カフェホットドリンク

 

う~ん、ぴったりマカロンサイズ・・・ハハハ

ちょっとしたお菓子をのせるのに、丁度これくらいの大きさの小皿が欲しかったのでぴったりらんらん

Mさん、素敵な贈り物、本当にありがとうございました~っ♪



ところで、一見ユウガ(?)に見える、お茶タイムだけど、

実際のところは・・・

 

ぐずるペコ太郎をおんぶしつつ、立ってユラユラ揺らしながらの、お茶タイム・・・ハハハ

子育て中って、こんなもんでしょ~!?

それでも、お茶タイムや自分の時間は何が何でも確保したいコトリなのでした・・・とり