春色のおうちカフェ♪ | コトリのLife is beautyful

コトリのLife is beautyful

あっという間に過ぎて行く毎日を、もっと大切に、もっと楽しく

 


おとといは妊婦検診の帰りにプ~ラプラ歩く


昨日は会社の同期の家へ鍋パーティーに行き、帰りにまたもやプ~ラプラ歩く

ちなみに同期の人たちには、

「この期に及んで、出産の前の週に会えると思わなかったよびっくり」と言われました・・・ププ

確かにね、産休入る前は切迫で休職していたのだから・・・。

楽しい時だけ元気ですみません・・・汗




話は戻り、プラプラするのは、もちろん雑貨屋さん♪♪☆

年明け以来のウィンドウショッピング好

街中はもう、み~んな春なのねc.blossoms*

2月に入った~と思っていたけど、もうすぐ2月も下旬だものね。

春らしい食器や雑貨、お菓子を見ていて、

コトリも小さな春をお持ち帰りしましたらんらん



桜色の豆皿と、鍋敷き(鍋つかみ)

鍋敷きは「私の部屋」で半額に、豆皿は「Madu」でプチプラでしたきらきら



お家にあった、バリ島のコースターを合わせてねりぼん

おうちカフェも、春らしくチェンジ!

 

鍋敷きは、白山陶器の急須の下に敷いて、コースターと色合いがバッチリキャッ

豆皿には、大好きな「舟和」のあんこ玉・・・。

全国うまいもん市で売ってたから、また買っちゃった・・・笑




この豆皿、お店では箸置きとしてディスプレーされていました箸

 

色々使い勝手がありそうで、ワクワク♪

実はもう一つ新しい和食器を買ったので、合わせて使うのが楽しみです。




ちなみに春のおうちカフェセットの定位置はこちら↓

 

シンク前の出窓のところ。

お料理をしていても、ピンクの春色にとっても和みます。



北海道も、もれなくコトリの街も、まだまだ雪深くて冬まっさかりだけれど、

お家の中では、ちゃくちゃくと春に向けての準備がすすめているコトリでしたとり