結婚記念日とシンボルツリー | コトリのLife is beautyful

コトリのLife is beautyful

あっという間に過ぎて行く毎日を、もっと大切に、もっと楽しく




もうすぐ6月19日は、

コトリ夫婦の5回目の結婚記念日です心

丸5年、早かったような、遅かったような・・・汗



予定では、もう子どもが2人くらい居る予定だったけどbabybaby

コウノトリは、なかなかやってきませんね・・・ハハハ



まぁそれでも、

2人仲良く、健康で、楽しく暮らせることは、

とても尊いことだな・・・と思う、今日このごろです♪



花



さてさて、毎年結婚記念日は、

イギリス式結婚記念日にもとづいて、

記念になるものを買っていますきらきら!!


1年目は「紙婚式」で、振袖ハカマで記念写真をkonatu
(振袖は結婚1年まで着てよいという説あり・・・)


2年目は「綿婚式」で、浴衣を作りました浴衣
(コトリだけ・・・)


3年目の「革婚式」で、革張りのダイニングチェアを使えない
(家を建てたので両親が買ってくれました・・・)


4年目は「花婚式」で、花束を花束
(毎年買っているけど・・・)


そして5年目の今年は「木婚式」木

はからずも、丁度お庭を作ろうか、ということになりましたりぼん

木が大好きなので、ライラック、あじさい、おおでまり、バラetc・・・

シンボルツリーを何にしようかな、と思っていて・・・

この間の日曜日、造園屋さんとの打ち合わせにて、

シンボルツリーを決定しましたキラ


 
(画像おかりしてます)


コリンゴの木です木


 

お花も薄いピンクで、桜みたいにかわいいのです桜



お花もかわいいし、実もなるし、食べられるし笑

くいしんぼのコトリ家にぴったり

とっても楽しそうなシンボルツリーですニコ



シンボルツリーも決定したとこで、

造園屋さんにて、お庭施行の契約をしてきました~上げ上げ

来月あたりから、何回かに分けて工事をして、

完成は秋頃の予定ですわくわく

楽しい夏になりそうです~とり