昆布岳~お山でクッキング~ | コトリのLife is beautyful

コトリのLife is beautyful

あっという間に過ぎて行く毎日を、もっと大切に、もっと楽しく





先週に引き続き、

今日も昆布岳に山登りに行ってきました~らんらん

先週の山登りの筋肉痛が、

ようやっと昨日良くなって、ぎりぎりセーフですハハハ



そして、更に先週に引き続き、

天気はイマイチ・・・笑

昆布岳名物のメガネ岩も、



ガスがかかっていて、

めがねの向こうの景色が見えましぇ~ん・・・泣2



それでも、お花たちがお出迎えしてくれて、



紫のスミレも、



白いスミレも、



この間は名前を忘れてしまった、サンカヨウも、

み~んな、雨にぬれてとってもきれいきらきら!!




てくてく、山菜を取りながらのんび~り歩くこと、

3時間歩く

てっぺんには着いたけど、




せっかくの三角点だけど、

360度見渡す限り、ガスで白いです~キラ

しかも風が強くて、飛んでっちゃいそうだった・・・ハハハ



風よけにちょっと下ったところで、

本日のお楽しみ♪♪☆

「お山でクッキングがした~い」というコトリの言葉を、

コトリのお山の先生が覚えていてくれて、

今日のお昼はこんなに、おいしそうな具合でした心



ジン、ジン、ジンギスカ~ンフフッ

ピーマンやらしいたけやら、アイヌねぎやら入れてね~、

お昼を食べていたところにもアイヌねぎが生えていて、

とってもくさくて、おいしいランチタイムでしたニコ



食後には、今シーズン新調した、

コーヒープレスで淹れたてコーヒーと、ドーナッツお食事



楽しいアウトドアクッキングでした好

次回のメニューは何にしましょ~上げ上げ




お腹一杯になり、幸せな気分で下り始めると、

少しガスが晴れてきて・・・



メガネ岩と景色がはっきり見てとれましたキャッ



大好きなアイヌねぎと、竹の子をたくさんgetして、

足取りも軽くゴキゲンに下山しましたよ



さ~て、来週もまた山登りきらきら

今度は、どんな楽しいことが待っているのかしら・・・とり




きらきらオマケきらきら

本日の収穫



立派な笹だけと、たくさんのアイヌねぎ、お楽しみのウド

どうして頂こうかしら~フフッ