白い階段 | コトリのLife is beautyful

コトリのLife is beautyful

あっという間に過ぎて行く毎日を、もっと大切に、もっと楽しく



昨日の4月6日、しろ、にちなんで、


いつもお邪魔しているOREO さんがブログで、


「白」にちなんだ記事を書いていましたきらきら!!


ただの4月6日が、ちょっと楽しい日になりますねニコ


おもしろいなぁ、と思ったので、


コトリも1日遅れながら、「白い記事」を書いてみることにしましたらんらん




そもそも我が家は白~いお家です家


というのも、


大好きな雑貨たちを飾ったときに映えるよう、


ベースは白にとことんこだわりました。


住んで4年も経つと、そんなことすっかり忘れていたけれど・・・ハハハ


壁も天井もドアも幅木もみんな白です・・・


コトリのLife is beautyful


そして・・・、階段も白いのです♪



上がり口はトンネル風。


コトリのLife is beautyful


大工さんが、苦労して作ってくれたカーブ。



手すりも、もちろん白です笑


コトリのLife is beautyful


コーナーには、自然素材の雑貨たち


コトリのLife is beautyful


海で拾った白い石、みどりの石・・・



折り返し地点の壁には、海の写真。


コトリのLife is beautyful


結婚式を挙げたバリ島の海の写真、


やはりダンナさんと行った沖縄の海の写真。




階段を上がりきる頃、


コトリのLife is beautyful


洗面所の方向を見ると・・・


アンティークのステンドグラスをはめ込んだ壁。


コトリのLife is beautyful


枠もやはり白。


ペンキ屋さんに調合して塗ってもらいました。

2階のホールから見た階段。


コトリのLife is beautyful


吹き抜けになっているので、


2階のホールからサンサンと日が入って、


我が家の階段は明るいです。


白いから余計明るく感じるのかな?




ほこりが目立つのが難点だけど、


ズボラな私は気にしていませんフフッ


遊びに来る父も、


階段に座って読書をしたり、


みんなのお気に入りスペースの、


我が家の白い階段でしたきらきら!!