女の子のための、お祝いごはん♪ | コトリのLife is beautyful

コトリのLife is beautyful

あっという間に過ぎて行く毎日を、もっと大切に、もっと楽しく




今日は、ウキウキお雛さまニコ


昨年末からの体調不良つづきだったコトリサゲ


クリスマスも、お正月も、


十分なお祝いをすることができなくて、


イベント大好きなコトリは、ちょっぴりしょんぼりしてました・・・泣2



手術後1ヶ月経ち、やっと体調が戻ったと思ったら、


今度は、ひどい化膿性扁桃炎になり、


点滴に通っていたら、病院で腸炎をもらって(多分・・・)、


またまた泣きたい気持ちになっていました・・・ハハハ




そんな中、扁桃炎からも腸炎からもなんとか脱して笑


ニコニコ笑顔で迎えられるのお祝いの日きらきら


いつもより、桃の節句が楽しいのは、


きっとこんな経過があるからだなぁ、と思いますてへ





というわけで、


今夜ももちろんお祝いごはんお食事


メニューが散らし寿司と和え物だけなので、


いろいろ演出を楽しみましたらんらん




特別の日用の、和紙のランチョンマット


コトリのLife is beautyful


桜の花びらが、チラチラ舞っています



お雛さまのはしおきを置いて。


コトリのLife is beautyful

ウフフ、かわいいね~フフッ




今日のちらし寿司は、


きらきら霧多布産時知らず鮭とイクラの簡単ちらし寿司きらきら


コトリのLife is beautyful


具が、鮭、いくら、錦糸たまご、しそ、とシンプルなので、


おいしい食材を贅沢につかってみました♪




玄関に飾っていた、満開の桃をテーブルにのせて、


コトリのLife is beautyful


お花見しながら、いただきました~ペロリ


ちらし寿司と菜の花の和え物だけだけど、


お花でゴーカに見えるでしょう~ハハハ




デザートは、桜餅道明寺桜餅


早朝に京都の職人さんが作られたもので、


昼の飛行機にのって、札幌に来たのですって~飛行機


コトリのLife is beautyful


ちょうちょの木工細工のお菓子おきに乗せて・・・


はるばる京都から札幌に来た桜餅ちゃん・・・


食べちゃってごめんね~キャッ




明日は確定申告のためお仕事はお休み歩く


もうしばらく、桃のお花をながめがら、


今日はいましばらく夜更かしです~とり



コトリのLife is beautyful