さっき、昨日の「おやつ屋さん」の残りのシューを食べていたら、
(六花亭のおやつ屋さんの話→☆ )
びっくりな楽しいことが・・・
いそいそお茶の準備をしていたら、
つまみ食いしたダンナさんが、
「コトリちゃん~、大変だよ~
ロシアンロシアン
」
と騒いでいるのです
あぁっ
シューが一口づつかじられてる・・・
じゃなくて・・・、
残りのシューは、
チョコ、ストロベリー、小豆、バナナ
普通だったら、茶色がチョコで、ピンクがいちご、白がバナナ、
とかだと思うのですが・・・
チョココーティングはバナナ味のクリーム=チョコバナナ
いちごコーティングはチョコクリーム=ストロベリーチョコ
抹茶コーティングは小豆クリーム=抹茶小豆
ちなみに、白のコーティングはいちごクリーム=ホワイトストロベリー
昨日食べた、パッションフルーツとティラミスは、
外のコーティングも、黄色とベージュもわかりやすかったので、
「ロシアン」なんて、名前だけ~と思っていたのです
う~ん、予想をうらぎる六花亭の小技が効いてました
さすが「ロシアン
シュークリーム」・・・