今日は1日 家でのんびりしていた。

出掛ける用事も気もないから1日すっぴんのまんま。



家政婦のミタの再放送がやってた。

長女役の女の子のセリフで

「私が出来なかったらお母さん あんな男と結婚しなくて良かったじゃない!」

みたいなのがあった。


姉キャンが「あー…、思うねー… (. . )」って言った。

妹キャンが「ママはおじいちゃんの言うこと聞いてお見合いでもして結婚してたら のほほんと幸せに暮らしてたと思うよ?」って言った。


私 そんなこと思わせてたんだ?





今日 妹キャンの中学から学校向上のためのアンケートメールがきた。

各5択のアンケートに答えたあと 意見を書く欄があった。

そこに私はこんなことを書いた。

『3年間 毎日学校に行くのが楽しくてしょうがない、毎年 学年末には「今のクラスが大好きだからクラス替えをしたくない」と言っていました。

先生方との日頃のやり取りもホントに楽しそうに話してくれてました。

そんな我が子の話を毎日楽しく嬉しく聞かせて頂いてます。

私から見てもとても充実した中学校生活だったように思います。

ありがとうございます。』


これ、社交辞令とかじゃなくてホントにいつも思ってたことなのね。


私があの人と結婚してなくて 生まれたのが妹キャンじゃない子で あの学校に通ってなかったら こんなこと思わなかったかも知れないじゃない?

なんて思った。