昨日の関東地方は雷雨でした
みなさんのお住まいの地域は
大丈夫でしたか❓❓
幸い我が家は雲の通り道に
ならない事が多くて
昨日の雷も聞こえるけれど
少し離れたところで
鳴っている印象でした
が、少し前に書いたのですが
たいちゃんは雷が苦手で
↑苦手な音に気付く、たいちゃん
↑音には反応するけど怖くない大和
↑たいちゃんが落ち着かないと
少し気になるガッくん
雷は近くないけれど
鳴っている4時間ぐらいの間
いつもなら寝れてるところ
耳が情報収集に忙しそうで
ずーっとハァハァしながら
仮母の横や足元に居ました
↑緊張からの、あくび(前回の雷の時)
いつもストーカーしている
たいちゃんだけど
仮母が動いちゃうと
どっか行かないで。。。
って、付いてくる感じで
普段は甘えたいだけなんだけど
昨日は不安そうでした
窓などは締切
テレビの音と、換気扇の音で
少しでも誤魔化しつつ
途中からハーネスつけたら
安心感も上がるかな?って
(サンダージャケット的な)
着けてみたりもして
雷がいなくなるのを待ちました
でも今回は雷が近くなかったので
オヤツもなんとか食べれたのと
尻尾はくるんと上がっていたので
たいちゃん的にはまだ良かったかな
かなりしんどいだろうな
なんて思います
場合によっては
じっとしていられなくなったり
お漏らしする場合もね…(・_・;
(実家にいた柴はそうだった)
音が苦手な子で耳のいい子は
ホント可愛いそう
そして、たいちゃん
この様子だと多分花火も
苦手だと思います
24時間365日いっしょにいるのは
難しいかもしれないけれど
花火とか前もってわかっている時は
たいちゃんと一緒にいて欲しいです
↓今日の、たいちゃん
昨日の分も寝てるのかな
しばらく雷が鳴らないといいね
そんなたいちゃんと
日曜日は譲渡会に参加します
7/13(日)は
さいたま市にある動物病院
ドルフィンアニマルホスピタル浦和美園院で
譲渡会です
保護犬達に会いに来てください
大和くん、たいぞうくん
ガスパールくんは里親募集中です!
大和くん
・和犬mixの男の子
・推定1歳
(R23.11月上旬生まれぐらい)
・体重11.5キロ
・フィラリア検査(−)
・便検査 (−)
・混合ワクチン接種済
・マイクロチップ装着済
・去勢手術済
・狂犬病予防接種
たいぞうくん
・柴犬の男の子
・年齢 3歳(10/22生)
・体重 11.7キロ
・血液検査済
・フィラリア検査済(−)
・ワクチン接種済
・ノミダニ駆除済
・便検査済
・マイクロチップ装着済
・パテラ グレード右2左1
・去勢手術済
・狂犬病予防接種
ガスパールくん
・シュナMIXの男の子
・年齢 6-7歳くらい
・体重 5.6キロ
・血液検査済
・フィラリア検査済(−)
・ワクチン接種済
・ノミダニ駆除済
・便検査済
・去勢手術済
・マイクロチップ装着済
・狂犬病予防接種済