今年も無事立ち入り検査が終わりました!グアム産ハーブのMALIKAI | 寅ママのてげてげにグアム生活(寅ママ家族4人と3匹)

寅ママのてげてげにグアム生活(寅ママ家族4人と3匹)

英語はさっぱりわからない。でも面白いこととお得なことは感覚でゲット!
昔は波乗りに燃え、コンテストを放浪したが、今は階段で息切れ中。。
寅年生まれのふうてんの寅ママ!どうぞよろしく。

ランキングクリック励みに書いています。こちらをクリックよろしくです。

↓↓↓↓

にほんブログ村 海外生活ブログ グアム情報へ

 

緊張したーーーー不安DASH!

何度経験してもやっぱりドキドキあせるしますキョロキョロ

今年も、グアム産商品製造の立ち入り検査が終わりましたびっくりマーク

 

製造の立ち入り検査指差し

 

今年は、新しい担当者さんが2名立ち入りに来ました。

 

グアムやしの木にはMADE IN GUAMと付けたければ、政府のチェックと許可毎年とらないといけないというルールがあります。

 

許可をとると、↓このマークの使用ができるようになり、購入者が安心してグアム産を選べるようになっています。

カラーも指定されていて、黒や緑など数種類あるのですニコニコパー

 

 

立ち入り検査日指差し

朝から、今か今かと係り員の到着を待ち!

 

立ち入り検査は、マークを付ける全ての商品を目の前で、作りながら説明する必要があります。

 

だから、事前にテーブルに一連の作業をできるように並べ、スタートです。

 

前に一度、英語がつたなくて、うまく説明できず商品の1つ再チェック受けたことがあるので悲しい、今年は家族に付き添ってもらいまして、挑みましたよ!

 

時間のかかる石鹸などは途中までして、1日経過のもの、1か月経過のものなども並べまして。

家族が説明してくれる中、せっせと作り。

梱包はこれを使ってます。どこで購入していますというのも全部説明。

 

 

無事、検査終了看板持ち疲れたーw

 

 

ここから2週間ほど今か今かと結果を待ちまして。。

一度、役所にも訪ねて行きまして(若干ストーカー泣き笑い

もしかしたら、私が聞き間違っていて、取りに来てと言われていたのかもしれないとか思ってさ知らんぷり

 

「あ、まだ手続き中だからメールでお返事するわね。」とやんわり返されww

あっはっはww焦りすぎww

 

 

やっと証書が届きました指差し飛び出すハート

今年度も1年、質の良いグアム産のコスメ商品をみなさんにお届けできるように努めますので、どうぞよろしくお願いしますニコニコ

 

無事、許可のとれたグアム産MALIKAI商品について説明しますニコニコパー

アトピーさんのご家族、ぜひぜひ聞いてくださいな看板持ち

 

まずは、

どうして寅ママが低刺激の無添加石鹸を作り始めたのか

 

 
実は、ジローが小さい頃に重度のアトピーえーん

3歳の頃とか本当にずっと背中をさすりながら寝てる感じで💦

特にお風呂上りがひどくて、夜眠れず悲しい

何が原因なのか相当悩みまして。

 

体を清潔にしないとと余計におもうので、マメにお風呂に入れたら余計に痒みが増して。。ほんとまいるわ。。

お湯までしみるようになり。痛がり。。

こまった。。

 

もしかしたら、体を洗うソープが良くないのかもあんぐりと思い、お湯だけで洗ってみたりしたのですが。。

アトピーは少しマシになるものの、今度は皮膚感染症も起こりガーン💦

ですよね、体の汚れが全部落ちないでしょうから。。

 

そこで、石けんが必要というならば、

ジローが痒くない石けんを作ればいいじゃないか!
自分で無添加の石けんを作ろうびっくりマーク

という発想に指差し

 

そこから相当頑張ったんですよ。

香料と着色料を入れずに作ってみたり。

が、まだ痒いショボーン💦

 

じゃあ、使っているオイルの種類に反応しているかも?と疑い、

たった2つだけとか、1つだけのオイルで石けんを完成させてみたり

ローカルから教えてもらったノニ葉を入れこんでみたり

 

で、このころに低刺激に作れる方法のコツをつかみましてね。

そこでできあがったのが・・

MALIKAI石けん

 

そこからジローの状態が少しずつ良くなりだしたのですひらめき飛び出すハート

 

 

現在、MALIKAI石けんの種類は4種類指差し

 

 

ココナッツオイル100%ソープやしの木

 

さっぱりと気持ちよく洗い上げます。

乳性児とか高校生のいるご家族に人気のさっぱり石鹸です。

ココナッツオイルでできた石けんは人の油と相性が良いので、すきっと洗い流してくれます。

でも、低刺激に作ってあるので、ジロー達でも使えます。

 

ノニ葉ソープ🍃

 
ジローが今でも使っている石けんです。

ノニ葉には抗菌作用があり、洗い上がりはしっとりですが、泡が固いイメージというか洗い上がりがきちっとした感じです。

MALIKAIソープの中で一番人気です。

 

ハイビスカスソープハイビスカス

 
女性に人気のあるソープです。

インドで薬用ハーブとして利用されているジャスワンドハイビスカスで作った石けんです。

ハイビスカスに含まれるリンゴ酸とクエン酸がナトリウムと反応し、クエン酸ナトリウムとリンゴ酸ナトリウムができあがります。

そのせいでしょう、もっちりとした洗い上がりが特徴です。泡でパックをして洗い流しても気持ちが良いくらい低刺激にできています。

 

シアバターソープ🥜

 

 
未精製のイエローシアバターをたっぷり使った石けんです。

スーパーしっとりタイプなので、冬の乾燥する時期などがお勧めです。

脂性の人や、ナッツが苦手な方は避けたほうがいいくらいのしっとり具合です。

冬に人気の商品です。

 

寅ママの作る、無添加石けんでジローがゆっくり寝れるようになったのは、「1日1回体に塗りつける石けんでの痒み」をなくしたこともあると思います。

1日一回のシャワーと言えども、それで毎日反応していた1つのことが止まったことで、自分の改善の力の方が勝ったのではないかと。

 

ジローと同じようなお子さんをお持ちのご家族のために、今後も丁寧に作っていこうと思います!!

 

 取扱店:

Sugar Cookei マイクロネシアモール店

guam Lovers  アッパータモン店

Gift Guam ホテルロード店

Lotte DFS グアム国際空港店 (もうすぐグアム産コーナーが再設置予定。今しばらくお待ちください。)

DFS T-ギャラリア ホテルロード(現在、売り切れです)

Bonvoyage ヒルトン店・ハイアット店

Ayualam spa ニッコー店・ヒルトン店

 

 

 

ベルランキングが上がるのを楽しみにブログ更新しています。

クリックしてもらえると嬉しいです。

 

↓人気ブログランキングにも登録中。

 

↓こちらはブログ村ランキングです。

にほんブログ村 海外生活ブログ グアム情報へにほんブログ村

 

寅ママの楽天ルームです指差し

 


 

▼グアムから発送▼