ベランダ改造計画④〜リクライニングチェアでリラックスタイム〜 | トラ・トラ・トラと、時々ネズミ

トラ・トラ・トラと、時々ネズミ

寅年ママと、阪神ファンの夫に命名された息子、
ママと2まわり違いで寅年に誕生した娘、

そしてネズミ年パパの日常を綴っています。

ただ今ベランダを快適空間にするべく改造中。



さて、快適に過ごせるようになったベランダで

何をしたいか?


→のんびりリラックスしたい!


ということで、のんびりリラックスするための

リクライニングチェアを購入しましたキラキラ



これが❗️ほんとに座り心地(寝心地)が良くて‼️

脇の部分がトランポリンみたいにゴムで
繋がっているからか、身体全体をふんわりと
支えてくれます。
で、リクライニングすると膝の下から足先まで
チェアに全身を預けられるから、
まるで宙に浮かんでいるような感覚に🌏


昼に帰ってきた娘に座らせると
『いいね〜これ!最高!』

お昼ご飯を作ってる間しばらく放置していたら…


本気で寝てる😳
起こしたら『気持ちよかったのに〜ムカムカ』って💧
でもほんと、寝ちゃうくらい気持ちいいんです

夕方帰ってきた息子はチェアを目隠しフェンスの
内側に移動させました。



なるほど〜ここなら直射日光が当たらないし
ベンチに飲み物を置いたりできるしね!
なにより『囲まれてる感』が落ち着くよねウインク


このチェアを買ってから、息子は朝学校に行く前
(登校時間が1時間遅い)と夕方帰ってきてから
30分〜1時間くらい、ここでのんびりするのが
習慣になっています照れ


Wi-Fiが飛んでるからスマホで音楽を聴いたりもルンルン
いい気分転換になってるみたい。



休日の夕方、早めのお風呂に入った後に
仲良く夕涼みする父と娘風鈴

なんかいいな〜こういうのおねがい

ほのかに差し込む日差しも、
日が落ちてから吹いてくる風も心地いいキラキラ

夏が来る前の最高の季節を
ベランダで満喫していますハイビスカス