こんにちは〜。今回は3/24~3/26で行ってきた卒業旅行の2日目の様子を投稿していきます。

1日目の行動は野洲〜岡山まで新快速、普通を乗り継いで行き、岡山〜米子はやくも9号、米子〜鳥取はスーパーまつかぜ10号、鳥取砂丘に行ってからスーパーはくと14号で姫路、そこから加古川まで行って宿泊しました。

さぁ2日目は加古川からスタート。1日目とほぼ同じ列車で岡山へ。相生から乗った普通列車の先頭が湘南色。あれ、これ岡山で国鉄色の381系と並ぶよね…



綺麗に並びました。岡山駅にて。

さぁいよいよ今回のメインです。ズバリ、
「瀬戸大橋アンパンマントロッコ」
です。この列車はトロッコ車両のキクハ32-502と控車のグリーン車、キロ185-26の2両編成で岡山↔高松の2号と3号、岡山↔琴平の1号と4号の2往復が運転されています。アンパンマンって聞くとうーん…ってなりますが、周りに乗っているのは子供たちなので、車内は賑やかで逆に乗りやすいのではないかと思い同い年の男3人で乗ってきました。


乗車前にパシャリ。


列車は11時18分、岡山を定刻で発車。トロッコ車両に乗れるのは児島〜琴平間。それまではキロ185で過ごします。

しかし臨時列車なだけあって単線と複線が混在している宇野線内では対向列車待ちで何度も停車。

観光列車なので時間がかかっても楽しめます。


11時50分、列車は児島駅に到着。ここまではJR西日本の区間です。

ここからキクハ32-502に乗車できる区間です。


児島駅では20分停車し、その間に8000系アンパンマン列車のしおかぜ9号と、快速マリンライナー27号に追い抜かれました。


12時10分、列車は児島を発車。ここからJR四国管内に入り、いよいよ瀬戸大橋を渡ります。



トロッコから見た瀬戸内海。とても綺麗です。

しかし海の上のだけあって風が強く、寒かったです(汗)


床がガラスになっているところもあります。

面白いですが少し怖いです笑


列車は瀬戸大橋を15分程度快走し、12時29分、宇多津に到着。琴平までトロッコ車両、キクハ32-502に乗ることができますが、寒かったのでキロ185-26に移動しました。


列車はその後予讃線を走り、丸亀、多度津、ここからは土讃線を走り、善通寺、そして13時09分。終点の琴平に到着。

この列車は折り返し琴平13時16分発の瀬戸大橋アンパンマントロッコ4号 岡山行きとなります。



停車中に写真を撮影。発車する時は手を振ってお見送りしました。


時刻は少し遅いですがお昼時、一緒に出かけた友人が美味しいうどん屋さんを見つけてくれたのでそのお店へ。


こんぴらうどん本店で頂いたえび天ぶっかけうどん。讃岐うどん麺にコシがあって美味しいですね!!!


その後は撮り鉄をしたのですが、長くなりましたのでここまでで乗車記とさせていただきます。

ご覧頂きありがとうございました!

撮影記につづく…