深夜になると、いろんな事を思い出したり考えたりします🌝


つらつらと、書いてみようかしら?と思いまして、深夜にブログ書いてます笑

あんまり文を書いたり伝えたりするのが苦手なので、どーなるかしら🤟


大学で必死に勉強や練習していた道から別の道の勉強を始めて気づけば8年ほど経ってました🙀

最初の方は両立してみせるぞ!!とか思ってたんですが、私はそんな器用な方では無くて、なんて甘っちょろい事ゆーてたんかなって今なら思う笑 そして8年という年月に驚きを隠せない…年月じゃないけど、もっかい8年前にやり直したい。笑


でもクラシックとこのようなアドリブを求められる世界の音楽との違い、吹き方(奏法)、求められる音の質やニュアンスの違い、世界観とか…触れれば触れるほど違って奥が深くて面白いんです😊✨

初めてこの世界の勉強初めようと思った時はジャズやるねん!!ってゆーてたけど、こんなにたくさんのジャンルがある事を分かってなかったし、私がとってもやりたいジャンルはもう少し時代が進んだ音楽なんやなって最近はやっと自分のやりたい音楽のジャンルが漠然とわかるようになってきました。いや、まだわからんわ😂笑


まだまだ勉強不足で、練習不足で(そんなんゆーたらあかんのかもしれんが)でも経験は大事やし(しかも面白いし)できる限りチャレンジはしていきたい。と思う気持ちで演奏活動、レッスンも頑張っています🎷💪


ほんまにほんまに、日々のライブ来てくださる方、応援してくださる皆様、こんな私と付き合ってくれてるミュージシャンの皆さまや友達、ほんまにありがとうございます🙇‍♀️✨

(こちらの写真は10月1日にやったPf柳原由佳さんとpercussion池田安智子さんとのトリオ演奏の時の写真!楽しかった…✨たくさんのお客様本当にありがとうございました!)


昔は

『演奏会とか見に来てくれはる人は情とか付き合いで来てくれはるもんやから、絶対演奏会しても1回しか来てくれはらへん』って思い込んでて。

何度も来てもらえるものとは全く思ってなかったんです笑


ここ何年、ライブで何度もお顔出してくれはる方や結構な本数やのに連続で来てくれはる方やら、、、応援すごいしてくださる方々がいてくれはって、しかも楽しかったとか面白かったとか元気になったとかハッピーな言葉をかけてくださり、私がとっても元気もらえるなぁって思って😌☀️


MCも何ゆーてんのか良くわからんのに汲み取って通訳してくれるミュージシャンにも感謝や…笑


(TriAdのメンバーは特にやりたい放題させてくれはるし、お人柄も演奏も大好きなお二人❤️↓)


言葉にしないと伝わらないのに、毎回ライブ終われば『練習して上手くならな…!みんな個性あって素敵やった…楽しかった…もっと音で会話したかった!もっと楽しく演奏したい!練習して上手くならな…(エンドレスループ)』

って気持ちが先走るので、あんまりSNSでもありがとうございました投稿UPできてないです(言い訳)

UPした方が良い事もわかってんのやけど!(理解)

身体がふたつほしいなぁっておもうの🥸🥺(贅沢)


という事で、

そんなこんなな、ありがとうという事が書きたい日でした!✨


最後まで読んでくださりありがとうございました✨(*^^*)


10月のライブ情報はこちら(ちゃっかりやな笑)

『10月のスケジュール✨』10月のスケジュールです!✨🎃✨!かぼちゃかぼちゃ!!そろそろ時短も少し解除されて嬉しいです😊✨!!●簡易なスケジュール●★10月1日(金)祇園キャンディ…リンクameblo.jp


そして最後に

こないだ作った、【一文字ぐるぐる】でも載せとこうか!熊本名物です!熊本で食べて美味しかったから作った!(一文字はないから細ネギやった)

巻くのが手間だが美味しい!!!✨