重ねてお願い致します | 箏の波 Kotonoha

箏の波 Kotonoha

「箏の波」では、お箏が身近に感じられるお手伝いをしています。
こちらのブログでは、お知らせや小ネタを綴ってまいります。
http://kotonohawave.wixsite.com/kotonoha

箏の波 ぶんです。

 

昨日、こじょさんからご案内がありました

お箏を譲りたい方、募集中!」の件。

今日はぶんから補足して、重ねてお願いさせていただきます。

 

既に6月14日付の記事(使っていない楽器の活用)にてご案内しました通り、箏の波では今、当資料をお読みいただいた方々へ、お箏を「譲って欲しい」「譲りたい」という情報交換の場をご提供しています。

 

そして6月には2名の方に「譲って欲しい」というご登録をいただきました。

“お箏を弾いてみたい” と思って下さっているのだなぁと、私共としては嬉しく思っています。

 

が。

 

一方で残念なことに「譲りたい」というご登録がございません。

このままではお二人の “弾いてみたい” という気持ちが冷めてしまうのではないかと、心配もしています。

 

“箏の波としてさらに何か出来る事はないか。”

 

そう考えた末の、皆様へのお願いです。

もし譲っても良いとお考えの方がおられましたら、是非この機に資料請求&ご登録をお考えいただけませんか。

 

資料の中にはこのようなチェックシートをご用意しました。

これを見て頂ければ、お手元の楽器がまだ使えるものかどうか、一目で分かるようになっています。

下矢印

「譲って欲しい」と願う方の気持ちの冷めないうちに。

“いつか” ではなくて、出来れば早いうちに。

ご自宅で眠っているお箏の再活用をご検討下さいませ。

 

資料(チェックシート)のご請求はこちらからお申し込みいただけます。

右矢印楽器の見極めお悩み解消BOOK

 

何卒重ねてよろしくお願い申し上げます。

 

音譜箏の波ホームページ音譜

http://kotonohawave.wixsite.com/kotonoha