【Q&A】八橋流箏曲について を受けて1 | 箏の波 Kotonoha

箏の波 Kotonoha

「箏の波」では、お箏が身近に感じられるお手伝いをしています。
こちらのブログでは、お知らせや小ネタを綴ってまいります。
http://kotonohawave.wixsite.com/kotonoha

箏の波 こじょです。

 

「八橋流」あまり聞かないので、興味がわきますよねアップ

お箏素人のこじょも、早速 Myバイブル下矢印でチェックしてみました。

 

「箏と箏曲を知る事典」宮崎まゆみ著 東京堂出版

『密林』の回し者ではありませんが、参考のためリンクを貼ってありますウインク

(ちなみに、初版は2009年、こじょの手元にあるのは2012年の再版です)

 

こちらは、本当に素晴らしい「事典」で、膨大な情報を大変分かりやすく載せてくださっています。

「松代八橋流」については203ページから歴史・箏爪・曲目・奏法について書かれています。

昨日保留になっていました「爪の材質」については「象牙製」とありました。

 

その他の詳細については、要約しきれませんので、ぜひ本をご覧になってください。

「松代八橋流」の他に「琉球箏曲」「津軽郁田流」についての記載もありますキラキラ

爪の比較写真(楽箏・筑紫箏曲・松代八橋流・琉球箏曲・生田流・山田流)も載っていて、眺めているだけでも楽しい事典です合格

 

筑紫箏曲については、また明日~ラブラブ

 

音譜箏の波ホームページ音譜

http://kotonohawave.wixsite.com/kotonoha